翌日は朝から晴れ。
旅の3日目は高岡を観光予定。
富山駅から高岡駅まで、あいの風とやま鉄道で移動。
あいの風とやま鉄道?
名前からして既存ローカル線が名称変更したものだと思ったら、昔の北陸本線のことだった。
富山県主体の第三セクター鉄道になっていてびっくり。
JRは北陸新幹線を開通させて、既存路線はすっぱりと切ってしまったのか。
北陸新幹線と並び走る新潟、金沢の在来線も、同じく県主体の第三セクター鉄道に変わっていた。
北陸新幹線を通すに当たって、関係各所でいろんな調整がなされたんだなあ、と想像を巡らす。
なので駅は広くホームは長く車両基地はとても広い。
らしくないローカル?線である。
新しい型の電車も走ってるし。
いや、そもそも第三セクターイコールローカル線という私の認識がおかしいのだな。
鉄道運営の方式を言ってるだけなんだと覚えておこう。
旅の3日目は高岡を観光予定。
富山駅から高岡駅まで、あいの風とやま鉄道で移動。
あいの風とやま鉄道?
名前からして既存ローカル線が名称変更したものだと思ったら、昔の北陸本線のことだった。
富山県主体の第三セクター鉄道になっていてびっくり。
JRは北陸新幹線を開通させて、既存路線はすっぱりと切ってしまったのか。
北陸新幹線と並び走る新潟、金沢の在来線も、同じく県主体の第三セクター鉄道に変わっていた。
北陸新幹線を通すに当たって、関係各所でいろんな調整がなされたんだなあ、と想像を巡らす。
なので駅は広くホームは長く車両基地はとても広い。
らしくないローカル?線である。
新しい型の電車も走ってるし。
いや、そもそも第三セクターイコールローカル線という私の認識がおかしいのだな。
鉄道運営の方式を言ってるだけなんだと覚えておこう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます