ビールがうまい。
理由は暑いからなんでしょうけど・・。
今週後半は夏日前後の気温まで上昇し、今週頭に感じた寂しさは何処へやら。
昨日の土曜日、部屋に帰ってきたら部屋が暑さで少しムッとしている。
窓を開けてシャツ一枚でちょうどいい。
テニスと自転車と銭湯で汗を掻いた後、夕食のビールが季節はずれのうまさ。
望外の喜び。
でも今日の雨の後、急に寒くなるようです。
TVで見る天気予報すべてそのことに触れます。
夏日からいきなり冬の気候へ。
いきなり10℃も気温が下がったらどうなっちゃうんでしょう。
ゆっくりゆっくり冬に向かって行って欲しいものです。
さて土曜日は、こんなに気候がいいのは今日が最後かもと、自転車で山のほうへ繰り出しました。
日陰は少し寒いのですが、日向では真夏に行った信州のサイクリングのように気持ちの良い風が。
汗をかいても気分がいい。
道を行けば、他にも自転車に乗って上る人下る人、たくさんすれ違いました。
みなさん心地よい秋の気候を楽しんでいるようです。
いつもの山の上の公園までは行かず、手前にあるグラウンド横の農道に入り、田んぼの畦道に座ってお昼を食べました。
汗を掻いたのに、冷えることも無く乾いていきます。
ホントに暖かいんだ。
西日に輝くエノコログサなど撮影。
来週末にはも一度寒さが緩みますように。
理由は暑いからなんでしょうけど・・。
今週後半は夏日前後の気温まで上昇し、今週頭に感じた寂しさは何処へやら。
昨日の土曜日、部屋に帰ってきたら部屋が暑さで少しムッとしている。
窓を開けてシャツ一枚でちょうどいい。
テニスと自転車と銭湯で汗を掻いた後、夕食のビールが季節はずれのうまさ。
望外の喜び。
でも今日の雨の後、急に寒くなるようです。
TVで見る天気予報すべてそのことに触れます。
夏日からいきなり冬の気候へ。
いきなり10℃も気温が下がったらどうなっちゃうんでしょう。
ゆっくりゆっくり冬に向かって行って欲しいものです。
さて土曜日は、こんなに気候がいいのは今日が最後かもと、自転車で山のほうへ繰り出しました。
日陰は少し寒いのですが、日向では真夏に行った信州のサイクリングのように気持ちの良い風が。
汗をかいても気分がいい。
道を行けば、他にも自転車に乗って上る人下る人、たくさんすれ違いました。
みなさん心地よい秋の気候を楽しんでいるようです。
いつもの山の上の公園までは行かず、手前にあるグラウンド横の農道に入り、田んぼの畦道に座ってお昼を食べました。
汗を掻いたのに、冷えることも無く乾いていきます。
ホントに暖かいんだ。
西日に輝くエノコログサなど撮影。
来週末にはも一度寒さが緩みますように。
一気に冬ですよ。
明日は最高気温が16度だとか...ブルブルブル。
良い写真ですね。
西日でこんな色に見えるなんて知りませんでした。
見過ごしている事って一杯あるんですね。
でも思ったより気温の下降は少なくて、日中は上着なしで外に出ることが出来ました。
風は強かったですけど。
大阪より東京の方がきっと寒かったと思います。
言葉で表現する色は逆光でも順光でも同じなんですが、そのビビッドさというか輝きは逆光のほうが格段に美しいと思います。
西日だけでなく朝日でも逆光に透かし見てみてその違いを是非感じてみてください。