人はいさ 心も知らず ふるさとは 花ぞ昔の 香ににほひける
歌意: あなたは、さあどうだろう、人の気持ちは私にはわからない。
昔なじみの土地では、梅の花だけが昔と同じ香りで匂うのだったよ。
作者: 紀 貫之
866?~945 『古今集』の中心的選者で、この時代の代表的歌人。
『土佐日記』の作者
鑑賞: 変わらぬ自然に対照される人の心の移ろいやすさ
『古今集』の詞書には、かつて長谷寺参詣の常宿にしていた家を、梅の花のころ久方ぶりに訪ねた折、その家の主が疎遠の恨み言を言ったので、この歌で応じたとある。
人というものはねえ、そんな、心なんかわかりませんよ、と冷ややかに言っているあたりに、相手への恨み言へのさりげない反発がある。
移ろいやすいのは何よりも人の心だということになる。
「ふるさとは」以下では、春到来とともに開花の時期を決して忘れることのない梅の花の香しさがとらえられている。
移ろいやすい人の心と、常に変わらざる自然の景物がいかにも対照的である。
※参考 文英堂 「原色小倉百人一首」
ポチッと 昨日も2位。ありがとうございました
今日19日の日めくり言葉
「あしたはあしたの風がふくから。」
☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆
☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~ ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。 FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。