yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

9月4日、雑草観察しながら歩く~♪

2022-09-08 05:00:00 | 近所からの風景

9月4日(日曜日) 5時10分から7時10分まで歩いて6299歩。
二人で一番橋コース~ 2時間もかかるコースでは無いのですが、雑草を撮りながら歩いたら超時間がかかってしまいました~

都道。北方面を撮ります。
この坂と鉄塔と信号、お気に入りの場所です。
信号機赤~

信号機青~

橋の上から上流方向、

豊田用水余水はけ口。
いつもはここで引き返しますが、次の一番橋まで歩くことにしました。

日曜日なので、一日籠もることになるかもと、朝の歩数稼ぎ~

コセンダングサ。花びら5枚ついているのは珍しいのですが、ここには沢山あります~

ひょろひょろと伸びるセンダングサ~

雑草の名前はなかなか難しいですが・・・
この雑草は、「ダンドボロギグ」 蕾状態のように先端が小さいですが、これで咲いている状態。
やがて綿毛が出来ます~

クズと同じ様にツルを延ばしてはびこる「アレチウリ」
クズは大きな葉が3枚ですが、これは一枚。花も咲いています。
クズは丸い葉ですが、アレチウリは5つに尖っています。

クルクルまいたツルを延ばして。ビヨ~~ンと音がしそう~

そんな中にも赤紫色のアサガオがきれいで、目立ちます~

一番橋を南へ渡って、

下流方向を見ます~

この日は雑草撮影会になりました~

(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)


      
昨日(9月7日)のトータル歩数15666歩、脂肪燃焼量38.1g、総消費カロリー2037kcal マーク点灯
今朝はケーキマーク2個点灯

昨日はイオンへコーヒーを買いに行き、おっとは会社に用事があり出かけ、
私は、午後書道教室。
歩いたので歩数が増えました~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。