yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

4月8日、青春18きっぷ+パスモでマンホールカード~小田原市内巡り①~♬♪

2024-04-12 06:14:56 | マンホールカード

続きです~

今回のマンホールカード収集外出、小田原まで出かけたのは他にも目的がありました。

玉川上水に親しむ会で八王子城跡へ出かけ、S会でも5月に案内予定。
八王子、小田原、埼玉県寄居町は北条三兄弟の縁で、マンホール蓋を交換しました。
そのマンホールを見ることと、北条氏照の墓参り、小田原城の探索など。

生憎の雨でしたが、青春18きっぷの期間が4月10日まで。
8日がギリギリになってしまったのでした。
(9日は嵐、10日は快晴でしたが書道教室があり外出は無理・・・)


市内探索始めます~
最初に北条氏照の墓所へ行きます。

駅近く、おしゃれ横丁に墓所がありました。
周りは高いビルやホテルに囲まれています。

 

通りに沿って、マンホール蓋が並んでいます~

ちょうど昼。探すも見つからず・・・

いつもの牛丼屋さんで昼ご飯を食べました~(小田原に来たので魚~と思いましたが・・・)

 

食事後、お掘り通りを歩いて二の丸広場へ向かいます。

二の丸広場からは天守閣の屋根がちらっと見えるだけ。
満開の桜を楽しみます~

平日の雨なのに、多くの花見客が訪れていました。
傘の花が咲いてます~

通りに出て、隅櫓と天守閣。

堀に垂れ下がる桜が見事!

雨でも充分綺麗です~

小田原城の案内板

左側、歴史。

中央には年表


右は江戸時代末期の小田原城の絵図と、主な城主

 

(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)

次の場所へ移動します~


      
昨日(4月11日)のトータル歩数15338歩、脂肪燃焼量35.7g、総消費カロリー1943kcal マーク点灯
昨日は午前中G.Gクラブ練習、午後はkちゃんの美容室へ
髪をきれいにしてもらって気分も爽やかに~
いつもありがとう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。