ホッケ 第1章【語源・旬】 2007年01月15日 10時03分37秒 | Weblog ホッケ 【語源】 ホッケはアイヌ語では「ポッケ」と言います。 漢字では、魚辺に花と書きます。これは、稚魚がコバルト色で、 群れで泳ぐと花の様に美しい為。 北の花→ほくか→ほっけ となったと言う説もあります。 また「ホッケ」という言葉の語源は、日蓮宗の法華経に関わりがある ともいわれています。 【旬】 旬は冬です。初春までは美味しいです。 ここをクリックして頂くと、マグロ君が飛び跳ねます! プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】 マグロ君もびっくり!本物がそろってます。