世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

台湾へ~その5~高雄観光!

2010年05月13日 06時41分03秒 | 海外漫遊編集紀


啓明堂~~~~こっちなら漢字もあるし何とか読める~~~

ここに来てます!





すぐ前は・・・ガンダーラ的な~~

もうええ~ちゅうねん!




中には色んな神様が祭られています~~~

このフロアーの最高神は・・・中央の関羽!

そう~あの三国志の英雄です!

ソロバンを発明したのが関羽との事!よって、商売の神様として祭られています~





天井の装飾もすご~い!




この神様が誰なのか・・・・?は聞かないで!





この道具は神様と交信する道具です!

裏表同じ向きが二つ出るとノー~!違うのが出るとイエス!です!





ノー!





おみくじを引くのもイエスが出ないと引きません~~

おみくじ引いた後も、その内容で間違いないか?またこの道具でお伺いします!

え~根気が続きそうにない!マグロ君は!




中庭にある龍の銅像も9体!やっぱ、9という数値は台湾の方にとって特別なんですね~





あちこちにある彫刻~~

すべて一枚の石を削った物~~見事です!

高い技術と、高い費用がかかりそう~~~~~





別フロアーの最高神!

左から・・・水の神!天の神!地の神?・・・右~撮影不良!





必ずこの交信道具が・・・・




扉には人物がや龍虎の絵が・・・・・

何処から見ても目が合います!そのように描かれているとか~~~不気味や~~

門を守っているらしい~~~





これが神様へのお供え物です~~~

これを燃やすと天に昇ってお金になるそうです~~~





ここで燃やします!








更に移動し~~~~





こんな所に来ています~~~






亜熱帯地方の階段は地獄!




眺めは ええけどね~~

高雄港~まる見え!





ここは、台湾独立に際してお亡くなりになった たくさんの英雄を祭っているらしい~~




皇帝からの独立・・・たくさんの血が流れました、その事を忘れないように・・・


台湾国旗は赤の色を多く使っているとか~~~

台湾国旗の赤は・・・・・血!なんです。



え~国旗・・・よく知りませんが・・何か?

   早急に調べます!



この後は昼食~~~















マグロ君お勧めの映画~~~長州ファイブに続く・・・第二段!観るべし

獄に咲く花クリックしてみそ!
  吉田松陰 生誕180年~~~~記念!







            




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】