
久しぶりに「小山」に行ってきました~~~

今回は かなりな食通な方と~(都内の美味しい店をたくさん知ってる方)

そんな方をお連れします~~と、嫌がらせの様な一言を加えて予約した今回!

小山のご主人にプッレシャーを与えつつ・・・・・料理はスタート!


まずは・・・青柳と天然真鯛の刺身からスタート!

相変わらず鮮度よし!


そして~地ダコに、旬の白魚~~~~


え~三月の話なので・・・・白魚は旬です!

上にのってる黄色いのは・・・芝海老で作ったオボロ~


鰺の刺身~~~ポン酢的な仕上げ~~~


そして~にぎりに突入~~~アオリイカから~~

独特のねっとり感~~~塩でいただきます~~~


鯛の昆布〆~~~昆布〆が好きなお連れした方、絶賛!


好きと聞けば・・・追い討ちかけます!

天然平目の昆布〆~~~


連打!攻めるね~小山のご主人も!


そして~~~青森県 大間の天然本マグロ!


コハダの酢〆に~~~


北海道のウニ~~~


自家製穴子~~~


煮ハマグリ~~~


ケーキのようなギョク!

かんぴょう巻きは撮り忘れた!


え~結果は・・・・美味しかったと、満足いただきました~~~

この日の支払いを教えた所、安さにびっくり!

このお方も通いそうな予感!

やっぱ~いい店は・・・味と雰囲気と値段のバランスやね!


高くて美味い!は、当たり前田のクラッカーやもんね!




獄に咲く花

吉田松陰 生誕180年~~~~記念!






