めっさわかり辛いし~~まっさ入り辛い~~~
何屋かもようわからん~~
応援ありがとうござま~す!
中はカウンターのみ~~
8人ほど座れますが~~ご主人一人で回しているので~
多分一日4人ぐらいしか 受けない店~~
和のかけら「ほしな」です!
まずは~~ビールで~~
え~~クセがスゴイご主人!(いい人だYO!すごく)
ビールは一人一本のみ!その後は日本酒!
何を呑むかはご主人が決めます!選択権なし!
焼酎???そんなもん置いてません!
ハイボールもワインも・・・モチのロンでない!
日本酒呑めない奴は来るな!!!チックな~~
まずは~~のれそれ から~~
穴子の稚魚です!春しか食えん!
鯨ベーコン ~~
普通のベーコンとは見た目から違う!え~奴やね!
お刺身が来て~~
モチのロンで~~お任せコースしかありません!
コハダに白魚~~
房州産の天然鯛~~湯引き!
赤貝のヒモに~~サヨリ~~
一発目は田酒から~~
自家製玉ねぎドレッシングでワカメを喰らい~~
桜鯛の骨蒸し~~~
↑こちらが自家製玉ねぎドレッシングです!美味い!
↑次の日本酒!しんたろう~~
見た事ないぞ~~
潮際(しょうさい)フグ唐揚げ~~
↑これわかる??
毛蟹をほぐして~~味噌やら外子やらをミックス~的な~~
フグ皮と真鱈白子の胡麻和え~~
次の日本酒↑
見た事ね~~
五年熟成させた豆腐と金山寺ワサビ~~
待ってたトマト↑(ブランドトマト)
静岡県掛川のフルーツトマトらしい~~
甘くて美味い!
ウルイとメカブの赤出汁
ウルイって・・・春の山菜らしい~~野菜は無知
箸休め~~ピクルスちっくな~
いよいよ~~鮨スタート
まずは~~ニーウーから~~
次の酒↑
スルメイカ~~
二週間熟成させた シマアジ↑
そう~この店・・・手渡しなんです!
このシマアジたまらん!美味い~~
真鯛に~~
赤貝~~
ズワイガニ~~
シャリは赤酢~~
イワシに~~
丹波の本マグロ~~とろ!
ギョクも美味し!
高級魚~~クエ~~~
煮アワビで〆といた!
尾崎豊の曲が流れ続け~~独特な店主との会話を楽しみながら~~
美味い魚を食う!そんな店です!
使ってる魚!は一級品!
ツマミも一捻りあり~美味い~
そして~~コスパも良し!
良い店です~~また来るでしょう~~
応援ありがとうござま~す!
にほんブログ村
ブログ王ランキングに参加中!
プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】