世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

「あゆみん家」 八王子

2021年09月20日 23時23分28秒 | 全国 居酒屋 巡り

 

 

ふらりと~ひとり呑みで寄る~~宮ちゃんの店~グース!

その上に~~火事で撤退後~移転してきたおでん屋さん~↑

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

 

「あゆみん家」に来ました~~

 

移転前は二度ほど行きましたが・・・アップは初??聞くな

 

二回とも満席!かなりの人気店でした!

 

 

 

着席!!開店直後という事もあり~~貸し切り!

 

 

 

カウンター越しにおでんを食いながら・・・楽しい会話を楽しむチックなお店!

 

 

 

 

お通しの何か???

 

 

 

 

辛子に柚子胡椒~とろろ昆布がセットされ~~

 

 

 

 

おでんを発注~~

 

 

 

食うてます!!

 

開店直後という事もあり~~女将はテーブル席の端で事務仕事!

 

もうひと方の従業員のお方も・・・準備に忙しそう~~

 

 

 

・・・・となれば・・食うしかない!!とん平焼き↑

 

 

 

何か???

 

 

 

 

うずら????団子???

 

兎に角アウェイ感半端ね~~~長居できず!!!

 

速攻で食うて~~20分で退店!!下のグーズで呑みなおしたとさ!

 

キっツイ・・・時間でした!!!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


本日、敬老の日は~「海老の日」

2021年09月20日 06時19分39秒 | 今日は何の日?お魚編

 


           伊勢海老の姿造り


2013年より~9月の第3月曜日(敬老の日)が「海老の日」になりました。

その由来は・・・



まずは~押しとく~?

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




「長いひげを持ち、腰の曲がった姿が凛とした老人の相に似ていることから長寿の象徴とされる海老。

目玉が出ていて「お目出たい」といわれる縁起の良い海老。


                 車海老(クルマエビ)


その海老を「敬老の日」に食べて、日本を支えてこられた高齢者の方々に感謝と敬意を表し、

末永い健康と長寿をお祝いする日にしょうと・・・・・・・


愛知県西尾市の老舗の海老専門業者である毎味(ことみ)水産株式会社が制定しました。

「敬老の日」には海老を食べるという新しい食文化を提案している」 とのことです。






       伊勢海老の XOジャン炒め



今日は海老を食うべし!!!



食うと言っても~色々あるYO!


寿司に刺身~中華に~~フレンチ!イタリアン!!


どんな料理にも使われる~~~





              車海老の寿司



そして~~種類も豊富!!!


伊勢海老~車エビ~テナガエビ~サクラエビにシラエビ~~

ブラックタイガ-~バナメイ海老に~クマエビ~芝エビ~~~~と書ききれん!!!




             桜海老の刺身




            白海老の唐揚げ


皆様は~~今日は何海老???何料理???で食う???






           テナガエビ(手長海老)・アガザエビ



            アマエビ




いつも応援ありがとう~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


子代(コノシロ)・小肌(コハダ)・新子(シンコ)

2021年09月19日 06時28分38秒 | Weblog


コノシロ・小肌(コハダ)・新子(シンコ)
【語源】
コノシロの語源は、かつて、飯の代わりになるほど大量に獲れた事
から由来しています。

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 




「飯(コ)」、「代(シロ)」で「飯代魚」となったと言わます。
とても解りやすい名前なのですが、これが後の世に思いもかけない
難癖を付けられることになります。
コノシロを食うは「この城を食う」とされ、縁起が悪い。
ましてや「この城を焼く」など言語道断。「武士は食べてはならぬ」
と言うお達しで、禁止されました。
また、コノシロを焼くと死人を焼く臭いがすると言われたり、
切腹の作法として、最後に与えられる魚がコノシロの塩焼だったとか
・・・・・。
そこで付いた名前が「切腹魚」。また、傷むとすぐに腹が切れるから
と「腹切魚」・・・。最悪の魚ですね~


      コハダのにぎり寿司





         シンコのにぎり



ところが、縁起良しとする話もあります。
コノシロを「児の代」または「娘の代」と表記することがあります。
これは幼子、娘の代役という意味です。出産児のあるいは今で言う
入学時の健康を祈って、コノシロを地中に埋める風習があったとか。
また現代でも、正月の祝い膳にはコハダの粟漬けは欠かせません。

メデタイのか?・・不吉なのか~?良くわからないお魚ですね~




    コハダの酢漬け

【旬】
祝い事や正月のおせち料理に欠かせないのが「コハダ漬」で、
江戸前鮨には、なくてはならない一品です。
需要もこの時季が一番。

産卵期は春から初夏にかけて・・・・
よって旬は、晩秋から初春と言えるでしょう。

しかし、最も需要の多い時季を鑑み、旬を冬としましょう。

但し・・・・「シンコ」の旬は春~夏です。



【うんちく】
コノシロは出世魚としても知られます。
値段は大きさに伴わず、小さい方が高値がつく事が多い、珍しい魚
です。
東京・神奈川では、小さいものから順に「シンコ」 「コハダ」
「ナカズミ」 「コノシロ」と呼び方がかわって行きます。
しかし、その大きさの基準はあるようでなく、目安としては握り鮨
一カンに使う量によって区別されています。
2尾付けまでがシンコ。この時の大きさは6~7cmまで。
コハダは一貫、半身付けで12cmまで。ナカズミは一貫、半身付けで
15~16cm位。コノシロは握りには使わず17cm以上、と言った感じ
です。


      シンコの酢〆

ところで驚きなのはその値段です。
早春生まれのシンコは走りの時期の5月頃には1k当たり数万円と
いう信じがたい高値が付く事もあります。
これは、初物をにぎり鮨にするため、引き合いが強いからです。
もっとも、これは東京だけの相場。
それが季節の移ろいと成長に伴い値段は急激に下がり続け、大きさ
によってはわずか 1k 数百円にまで下がります。


【ブランド・産地】
ブランド化はされていません。
松島湾や福井県以南から東シナ海、インド、ポリネシア方面に広く
分布します。
春から秋には、内湾でも塩分濃度が低い河口域に棲み、冬は湾口部の
比較的深みに移動して越冬します。

主な産地は、大阪湾、浜名湖、伊勢湾。北朝鮮からの輸入物も多いようです。


コノシロのナレズシ
【産地ならでは漁師料理】
この魚は、なんと言っても酢〆でしょう。
かるく塩をして、2時間ほど熟成させ、酢につけます~
お好みで砂糖、少しの醤油などを入れるところも・・・

そして、醍醐味はにぎり寿司。江戸前鮨には欠かせない食材です。
しかし、これは「シンコ」「コハダ」「ナカズミ」までの話。

「コノシロ」になると、塩焼きがお勧め。骨は多めですが、脂がのり
、美味しい魚ですよ~



もう一品は「なれ寿司」。
なれずしの本場和歌山県御坊市では、コノシロをなれずしにします。

時間をかけて熟成させたこの一品は最高!機会があったら食べてみてください。


【江戸前鮨】
江戸前鮨では「鮨は小鰭(コハダ)に止めをさす」と言われます。
コハダの塩加減、酢締めの加減は鮨職人の腕の見せ所で、その鮨屋の
看板にかかわるとされてきました。
また、通人の間では味の濃いコハダは最後の締めに食べるもの・・・
とされているようです。
コハダは、江戸前鮨の真骨頂なのです。


      シンコのにぎり寿司
  
一方、最初に注文する事が通とされるのが、「シンコ」・・・・。

大きさによって、呼び方、価格(価値)、食べる順番まで違う 
珍しい魚なんですよ~

     コハダの酢〆

【栄養と効果・健康】
良質なタンパク質と脂肪酸が豊富です。

脂質には血栓防止などに役立つEPA、脳神経細胞機能の維持に役立つ
DHAを豊富に含くんでいます。
骨を強化するカルシウムも極めて多く含んでおり、その吸収を助ける
ビタミンDも豊富。
貧血予防に交換のある鉄分と、その吸収を助ける銅なども豊富です。

ビタミンでは、若返りのビタミン・・・Eが豊富。

まさに健康食品です。

シンコ












いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ




にほんブログ村




ブログ王ランキングに参加中!









      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


「ル・トン (Le Temps)」 八王子 めじろ台

2021年09月19日 00時22分13秒 | フレンチ 食べ歩き

 

 

「ル・トン (Le Temps)」に初~~めじろ台です!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

 

↑これで~~~ル・トンとは読めんな~~

 

 

 

 

 

アットホームなビストロらしい~~

 

 

 

階段上がると~~~入口~~

 

 

 

 

 

そう~~昨年の6月の話~~緊急事態宣言も解除され~やっとって感じ!

 

よもやこの後~二度も宣言があるとは~この時は夢にも思ってませんでした~

 

 

 

4,400円のメニューのみの営業らしい~~

 

 

 

 

ならば~~メインを一種じゃなく~~

 

 

 

二種類 選ばせてたもう~~~

 

 

 

 

まずは~ビアで乾杯~~

 

 

 

 

 

最初の料理~~アミューズってやつ~~

 

 

中はこんなん↑

豚のリエット・・・らしい~

 

リエットって・・・何??? 魚以外無知

 

ビールと言うよりは~~ワインに合う感じ~~

 

 

 

 

 

オードブル盛り合わせ~~

 

 

 

 

肉やら~~草やら~~ムース的な物やら~値打ちなし

 

鶏に~鴨に~~サーモンかな~

 

 

 

 

パンをいただき~~

 

 

 

 

ズワイガニのジュレちゃんとメモっておりました!偉い

 

 

 

 

白に移行~~

 

 

 

 

 

トウモロコシのプースーが来て~~

 

自然の甘味・・・美味し!

 

 

 

 

時鮭とケンサキイカをどうにかした物↑

 

 

 

 

 

時鮭を使うあたりが憎いね!~~

 

6月は旬だしね~~

 

 

 

メインはこれ~~

 

 

 

 

ラム肩肉のロースト~~

 



 

 

やわらかい~~

 

 

 

こ奴は・・・赤でしょう~~

 

 

 

美味し!!

 

 

 

 

デザート~~

 

 

 

 

どれも美味しゅうございました。

 

次回はアラカルトで攻めてみたい店です~~

 

 

 

コーシーで〆といた!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


旬・鮮・和膳 「藤」 八王子 めじろ台

2021年09月18日 21時21分11秒 | 料亭・割烹・日本料理 食べ歩き

 

旬・鮮・和膳 「藤」に~初~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

八王子は八王子ですが・・・めじろ台駅近く~~

 

 

 

ちょっと贅沢なビールでやってます!

 

 

 

ヒューガルデンちっくな~~白ビール~~白穂乃香!

 

 

 

 

お通しの何か???

 

 

 

 

海老と豆~~

 

 

 

え~~芋と草 出た

 

 

 

 

 

↑何これ???聞くな

 

 

 

 

何か??のサラダで草を補給~~

 

 

 

 

草の下には~~↑何かが???

 

 

 

 

エビスに移行~~

 

 

 

 

クリームチーズのたまり醤油漬け~

 

 

フグの生ハムサラダか??特性ポテトサラダか??

 

 

 

 

チーズはこのメニューで識別でけた!

 

 

 

 

そそるメニュー多し~~

 

 

 

 

タコの柔らか煮~~

 

 

 

 

季節の天ぷら盛り合わせを頼み~~

 

 

 

 

抹茶塩と何かの塩でいただきます。

 

 

 

天ぷら~~~

 

 

 

 

天ぷらには~~日本酒でしょう~~

 

 

 

 

 

貴・・・を選択~~

 

 

 

好物の〆張鶴は~モチのロンでいただき~~

 

 

 

 

マグロ君の故郷~~兵庫の酒~ひやしぼりを所望~~

 

 

 

 

 

え~~二度目のお通し??だから聞くな

 

 

 

 

 

おつまみセット的な物を頼んだのか???記憶喪失

 

 

 

色んな魚の兜焼きを発注~~

 

 

 

今日は鯛やら~かんぱちやら~~

 

 

 

 

天然物が嬉しい~~これなら格安や~~800円!

 

 

 

 

肉も食わんと~~~

 

 

 

 

 

肉には赤!!!セット完了~~

 

 

 

 

牛タン柔らかステーキを発注~~

 

 

 

 

タンには目がないやつ・・・・

 

 

 

 

タンの横にたたずむ・・・↑こ奴が美味かった。

 

 

 

 

和風オニオングラタンスープで〆といた。

 

 

 

和洋折衷~~なんでも食える割烹~~

 

良き店です~~もう少しコスパ良ければな~~~

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


「鶏びあんSoba みやみや」 八王子

2021年09月18日 18時20分08秒 | ラーメン・つけ麺・油そば 食べ歩き

 

 

「鶏びあんSoba みやみや」に~~初~~ 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

 

美味しいとの噂は~~かねがね~~

 

しかし~~なかなか来れなかった!

 

駅からちょっと離れてる~~しかも~~帰り道でもない為・・・

 

 

 

念願の来店~~何食おう~~?

 

 

 

 

やっぱ屋号のついたラーメンかな??

 

 

 

醤油、塩、山形味噌まである~~

 

 

 

 

更に~~限定ラーメンも~~

 

この日は濃厚マグロ味噌、炙り中落のせ~~

 

↑漢字間違ってるけどそそるやないかい~

 

あぶり・・は、~炙り!

 

 

屋号のついたラーメンか??マグロ君だけに・・・マグロか???

 

 

 

しかし~~↑この鶏へのこだわりを見ると~~

 

 

 

屋号のついた奴かな!!!

 

 

 

魔法のレモン塩に使うのかな??

 

 

 

 

しかし~~まずは~~醤油からでしょう~~

 

 

 

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

 

 

 

鶏びあんsoba~醤油!

 

 

 

 

スープ、チャーシュー、メンマ~~どれも拘ってるな~~

 

 

 

麺もこだわりの癖がスゴイ!

 

ラーメンと言うより~~まさに~~鶏蕎麦~~チックな麺!

 

 

 

ワンタンも入ってるのね!!

 

 

 

 

 

メンマもこだわりの~~こんなやつ↑

 

 

 

煮卵割ってみた~~

 

 

 

 

チャーシュウも美味し!

 

 

 

 

美味しゅうございました~~

 

最近このメンマ結構見るけど・・・どういうメンマなんだろう??

知ってる人・・・おせーて!

 

 

 

 

・・・・で、二度目の来店!!

 

 

今日のお目当ては・・・・・

 

 

 

 

 

塩だ~~~

 

 

 

 

もう一回こだわりをおさらい!

 

 

 

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

 

 

 

塩の全部のせチックな~~

 

 

 

 

美味いな~~

 

 

 

 

↑これは多分 鶏ハム!

 

 

 

 

相変わらずチャーシュウも美味い~~

 

 

 

今日の煮玉子は~~特に絶妙~~

 

次回は限定を食べてみよう~~

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


「SHOGUN BURGER(ショーグンバーガー)」 新宿

2021年09月18日 15時19分00秒 | ステーキ・ハンバーグ・鉄板焼き・ハンバーガー 食べ歩き

 

 

SOMPO美術館に来ています!

ゴッホのひまわりを観に~~

何種類もあるのね??ゴッホのひまわりって~初めて知った 無知

ひまわりを観倒したのち~~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

今日は~~昼食う~~~何食おう??

 

ゴジラが見下ろす~~新宿です!

 

 

 

今日のお目当て~~

 

 

ショーグンバーガー~~

 

石川県金沢の~~焼肉屋さんが~新宿に出店・・・と聞きました~

 

ドラマ~女子グルメバーガー部にも出てた~~

 

 

 

 

 

何食おう???

 

 

 

やっぱ~ドラマで食うて奴かな~~

 

 

 

トリプルチーズバーガーと~~てりやきフォアグラバーガーを発注~~

 

 

 

↑そう~~このドラマ!店内でポスター発見!

 

 

 

 

お~~皿も将軍や~~~

 

 

 

ポテトがきて~~

 

 

 

 

トリプルチーズバーガー~~

 

 

 

 

ハーフカットにしてもろうたら・・・貧弱な映像~~

 

 

 

 

 

しかし~~このパテ~半端ね~~

 

ニクニクシイ~~いや!もはや肉そのもの!!

肉ごろごろ感がスゴイ!さすが~~焼肉屋さん!!ええ肉や~~

 

 

 

 

てりやきフォアグラバーガーも半分ずっこ!!

 

 

 

貧弱やな~~

絵的にカットは失敗!~~

 

 

しかし~~美味かったな~~パテは人生ナンバーワンのハンバーガーやね!

また来たい店です!

 

食べ終わってから気付いたのですが・・・ビールも売ってたのね!!

 

気付かず・・・・コーラ呑んでしもうた!!!

 

リベンジに来るしかないでしょう~~

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


餃子酒場「さんくみ」 八王子

2021年09月18日 12時18分10秒 | 全国 居酒屋 巡り

 

 

餃子酒場さんくみ~に~初~

 

八王子です。

仕事仲間と呑みにけーしょん~

 

大きなプロジェクトを動かす打ち合わせです。

              かっこいい言い回し

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

何食おう????

ちなみに~どうしても餃子が食べたかった訳ではありません。

じゃ・・・何故か???

このメンバー半端なく吞むので~呑み放題じゃないと・・・ヤバイ!

呑み放題メニューのある店!!だからです!!

 

毎回~店潰れんじゃないか??ぐらい呑むからな~~

 

 

 

 

・・・で、何食おう????

 

 

 

まずは~~ウズラやね! なんでやねん!

 

 

 

餃子の薬味が来て~~

 

 

 

初めての人にお勧めらしい~~餃子4種を発注~~

 

 

 

どれが??なにか??は自己分析しなさい

 

 

 

豆腐をどうにかした物を食らいつつ・・・ビールがぶ飲み~

 

 

 

 

↑豆腐だよね??聞くな

 

 

 

 

鯵フライは頼んでしまうでしょう~

 

 

 

キリンと赤星を吞んでます!!仇のように・・・・

 

 

 

鯵フライ~~おかわり~~

 

 

 

何か??の餃子を追加し~~

 

 

 

レモンハイに移行~~

 

このメンバー~~食いもんどうでもいい感じ~~

 

とにかく吞む!!!店もびっくり~~もう来ないでね!!チックな~~

 

・・・・・・・・すまん!店主!!

しかし~~良き話し合いができました!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


「繁乃鮨」 日本橋

2021年09月18日 09時17分06秒 | 寿司・鮨 食べ歩き

 

「繁乃鮨」に初~日本橋です!

 

とある会合の後ランチにて~~

偉~いお方々と三人にて~~~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

偉いお方~その1の発注~~

 

にぎりダブル的な~~

 

 

その2のお方の発注~~チラシ~~

 

これが当たりやない~~一番美味そう~~

 

キンメダイも入っとる~~

 

 

 

 

 

そして~マグロ君はいっちゃん安い~にぎり~~シングル的な~

 

 

 

にぎり5貫に~巻物~~

 

普段~夜一食なんで・・・・昼は控えめに~~

 

味は??って??そもそもランチなんで・・・

 

夜来ないとわからんな???

カンパチは養殖ものでしたが・・・何か??

夜は養殖~使わないよね???聞くな

 

 

 

 

 

 

お吸い物も付いて~~1000円ぐらいでした!ぐらいて~~

 

機会があったら~夜来てみよう~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


レストラン「山中亭」 八王子 めじろ台

2021年09月18日 06時15分14秒 | 洋食屋 食べ歩き

 

 

 

八王子めじろ台にある~洋食屋の老舗~「山中亭」にやっと来れました~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

 

八王子では超有名店!!しかし~~

 

近くて遠い~めじろ台!

 

 

 

 

着席~~何食おう~~

 

 

 

メニュー豊富~~

 

 

 

食い尽くしてやろう~~滅多に来れないから・・・

 

 

 

 

流石に全部は無理だけど・・・・

 

 

 

 

王道的な奴は一回でコンプリート!!(マグロ家家訓)

 

 

 

 

フードファイターと化します!

 

 

 

 

 

まずは~~ビアで~~~呑むのね!やっぱ!

 

 

 

 

次はワインでしょう~~

 

 

 

ボトルか???呑みすぎたら・・・食えんからな~~

 

 

 

 

まずは~~オリーブと生ハムの盛り合わせで~~

 

 

 

 

 

やってます!

 

 

 

・・・で、次はシャブリ~~

 

 

 

 

次は~~ポークピカタ~トマトソース~~

 

 

 

しまった・・・赤だったか???

 

 

 

 

 

フォアグラソテー~バルサミコソース~~

 

 

 

 

これは絶対に赤でしょう~~

 

紅白でやってます!

 

 

 

 

フォアグラは食うてしまうでしょう~~

 

 

 

 

パンは必需品!!!

 

 

 

 

開店と同時に入ったので~~貸し切り状態でしたが・・・

 

 

 

 

この後~~続々とご来店!!!

 

古民家チックな内装で~雰囲気も良し!

 

 

 

 

牛ロースステーキ~~

 

 

 

大きいよりも分厚くして!!!!

 

 

 

 

牛ほほ肉~~シチュー~~これは絶対食うやつ!

 

 

 

洋食屋では絶対食うよね~~

 

 

 

〆は~~ポテトグラタン!!!

 

 

 

 

いや~~食ったね!食い尽くしたね!!

 

主力はほぼコンプリートしといた!!

 

どれも~素朴ですが美味しゅうございました。

 

オムライスとか~~ナポリタンはないのね??

 

洋食屋さん???フレンチ???

 

何がともあれ~~老舗に来れて・・・食い尽くせて・・・満足!

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


大衆酒蔵「宮一」 府中

2021年09月18日 00時14分15秒 | 全国 居酒屋 巡り

 

 

宮一に~~初~~府中です~

 

府中で下車はそうはない~いつも素通り~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

今回は~大手お酒の会社の偉~いお方にお声掛けいただき来ています。

 

特に~洋酒のプロ!都内のバー、飲食店で知らない人がいない程のすごいお方!

 

 

 

イン!!店の様子~↑

 

いわゆる~コの字の居酒屋~~

店主や~お客さん同士の会話も弾む~コの字カウンター~

 

 

まずは~ビアで・・・

 

 

 

 

お~~おでん~~美味そう~~

 

 

 

 

適当に盛ってもらい~~食うてます。

 

 

 

本日のお目当ては・・・・日本酒!

 

賀茂鶴と言う酒です!!

 

枡で吞ませてくれるのが嬉しい~~しかも塩付き!

 

 

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

 

 

 

注いでます!

 

 

 

 

美味いな~~木の香りが良き!!!

 

 

 

塩で一生呑める~~いや!一升か???

 

 

 

おでんを追加し~~

 

 

 

焼き鳥も少しつまみ~~日本酒がノンストップ!!

 

 

 

屋号のついた・・・宮一まめ・・・は食うとかんと~~

 

 

 

これ!

 

 

 

エイヒレを頼み~~~

 

 

 

 

ナッツ・・・こちらは宮一じゃなく~~持ち込みナッツ~~

 

 

 

 

燻製されたナッツなのです!!

 

これは~~日本酒じゃなくて~~ウィスキーやな~~

 

しかし美味いな~~この豆!!

 

 

‥‥と言うことで~二次会はショットバー~~

 

聖蹟桜ヶ丘にある名店~「アンノーン」~ヒサのビサに来た!

 

八王子に越してから疎遠になりましたが・・・

 

高幡不動に住んでいる時は~週一で来てた!

 

銀座の毛利バーで修行された女性バーテンダー~恭子さんのカクテルは格別なのです!

 

この店でスタンダードカクテルをほぼ全種呑み尽くしました~

 

 

 

まずは~~夏なんで~~モヒートから~~生ミントが嬉しい~

 

この後~色んなウィイスキーを呑み倒し~

 

 

 

シガーも吸い倒しといた!!!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


「江南らーめん」 名古屋

2021年09月17日 21時13分21秒 | ラーメン・つけ麺・油そば 食べ歩き

 

 

江南らーめんに~~初~~

 

創業~昭和34年!還暦越えの~~老舗やん!

名古屋駅前の~でっかいビルの上!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

ホテルの上や駅ビルの上の店は滅多に行かないマグロ君!

何故ならびこーず~大ハズレはないけど~大当りもないから・・・

家賃高いし~営業時間も縛られ~特に高層ビルは水を引くだけでも高コスト!

故に~~コスパは良いはずがない・・・・と言う持論!

有名店や老舗が出店するので大ハズレは少ないけどね~

 

 

 

 

この日は~地元の仕事仲間と三人で呑みにけーしょん!

 

 

 

何食おう~~??〆はラーメンで確定!

 

塩か?醤油か???最後に悩もう~~

 

 

 

白湯・・・もあるのね↑ 悩むこと必至

 

 

 

その前に~~ツマミで一杯やろう~~

 

 

 

なかなかのラインナップ!

 

 

 

チャーハンで〆るのもいいな~~

 

 

 

 

まずは~~↑これだね!

全部のせ~ちっくな~お得なセット!

 

 

 

 

 

やってます!

 

 

 

セットの餃子~~

 

 

 

 

ピリ辛メンマが来て~~非力やな~~

 

 

 

餃子は~結構な量↑これで一人前!

 

 

 

そして~春巻きに~唐揚げ~~

お得なセットや~~

 

 

 

焼き目も美味そう~~

 

 

 

 

追加で~~柔らか角煮と~

 

 

 

 

炙りチャーシュウを発注~~

 

 

 

煮玉子でもやっといた!

 

 

 

やってます!

 

 

 

そろぼ???聞くな

 

 

 

 

味付けメンマとザーサイの浅漬け~~で~~

 

 

 

 

やってます!!

 

 

 

〆は~マグロ君は塩にしといた~~

 

 

 

相方は~~醤油と~~

 

 

塩!!!

 

美味しゅうございました・・・

 

でも~ここの路面店や~本店は~絶対にもっと美味いはず~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


鶏らーめん「極楽鳥」 静岡

2021年09月17日 18時12分30秒 | ラーメン・つけ麺・油そば 食べ歩き

 

 

鶏らーめん 極楽鳥に~初~~静岡です!

 

定例の静岡出張~~昨年6月の話です!

 

思えば~これ以来行ってない!コロナの影響です!

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

何食おう~~~???

 

この日は~現地のお方々との会食もなく~ひとり飯!

 

これもコロナの影響ですね~~

 

 

 

・・・で、何食うん???

 

 

 

やっぱ~ここは~鶏白湯~でしょう~~極楽鳥だし~

 

 

 

 

つけ麺やら~あっさり中華そばもありますが~

 

屋号の物から攻める・・・マグロ家の家訓です!

 

 

 

追加トッピングしちゃおうかな~?

 

 

 

この日は~~ノンアルで~~体を労わっております!

 

 

 

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!鶏白湯~こってり塩!

 

 

 

結局~トッピングなし なんでやねん!

 

 

 

 

食いごたえありそうな~~らーめん~~

 

 

 

 

プースーは濃厚~~豚骨に負けないね!

 

 

 

 

玉ねぎのみじん切りが・・・・・↑

 

八王子ラーメンか??ルーツは~??

妙な親近感!

 

 

 

麺はやや太め~~

美味しゅうございました~~

看板~~よ~くみたら・・・横浜の文字↑

静岡のご当地ラーメンかと思ってましたが・・・多分チェーン??

ちょっとがっかし!でも、そこそこ美味かったら良しとしよう~

 

 

 

・・・・で、帰り道~~静岡駅にて~~

弁当買っといた!!

 

 

 

ご当地~~東海軒の幕の内弁当~

 

 

本日の宿にて~食い倒しといた!!

 

 

 

ワサビ漬けが~静岡っぽい~~

 

さ~明日も早い~~寝ます~~

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 


「梅の鮨」 八王子 めじろ台

2021年09月17日 15時11分27秒 | 寿司・鮨 食べ歩き

 

 

梅の鮨に~~初~~

 

八王子です!八王子といっても・・・めじろ台駅~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

老舗感漂う~おいでたち!期待高まる~~

 

 

 

 

まずは~~ビアでやってます!

 

初の店は~~生は飲まない!グラスの洗浄~サーバーの洗浄が怪しいから!

 

一杯目・・・・不味いと・・・・暴れたくなるもんね~

 

 

 

 

お通し~~豆をどうにかした物に~

 

 

 

何か?のお浸し!双方~草!

 

 

 

カウンターに陣取ってます!

 

 

 

 

酢だこをいただき~~

 

 

 

クジラベーコン~~

 

 

 

ホヤの塩辛と~頼み~~

 

 

 

熱燗に移行~~

 

 

 

あん肝に~~

 

 

 

 

マグロぶつ~~~切り方がお上品

 

 

 

そして~寿司は平目昆布〆から~~

 

 

 

 

イワシに~~

 

 

 

アジの酢〆~~

 

 

肝臓のために~シジミの汁を飲み倒し~

 

 

 

赤貝~~

 

 

 

ツブ貝~~~大胆不敵なおいでたち↑

 

 

 

 

 

アワビ~~~

 

貝類のにぎり・・・クセがすごい!

 

見た目は良くないけど・・・豪快に使うね!二貫取れそう~

 

 

 

 

に~う~~に~~

 

 

 

 

 

中とろ~~インドマグロ~~

 

 

 

 

 

玉をいただき~~

 

 

 

アナゴは~タレと塩で~

 

 

 

 

サバの押し寿司を所望~~

 

 

 

 

かんぴょう巻きで〆るつもりが・・・・

 

 

 

サバを追加で食うといた!!

 

お客さんが~もっと入って~ネタが回転したら~良い店になりそう~

 

でも・・・安いよここ!!

 

日によって当たり外れが出そうかな~~???

 

この日は~~当たりでしょう~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


「フィレンツェバール アドマーニ (Firenze BAR ADOMANI)」 八王子

2021年09月17日 12時08分09秒 | イタリアン 食べ歩き

 

「フィレンツェバール アドマーニ (Firenze BAR ADOMANI)」に初~

bar は・・・バーじゃなく~バルだったのね!

 

会社帰りの通り道~気になってた店!

カウンターのみの~ちょい呑みイタリアンちっくな??

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

メニュー参照ちゅぅうう~↑モツ料理いいね~

 

 

前菜系も安くて ちょい呑みには最高かも~

 

 

まずは~ビアで~~

 

 

店オススメの~↑ランプレドット~は食うとかんと~

 

 

 

あるな~~メニュー~

 

 

バニーニもそそるな~~お昼にカフェ的な使い方も出来そう~

 

 

 

種類のクセがスゴイ!

 

 

 

 

イカのフリットを頼んでみた~

 

 

 

赤を所望~~

 

 

・・・で、店オススメの~↑ランプレドット

 

 

 

もつ煮込み的な???

あっさり~塩煮込み~ガツンと濃い方が酒が進むのですが・・

・・・・・・こう言う料理なのでしょう~

 

パンのボリュームがスゴイ!これ!一人前ですか??

 

 

 

食べ応えあり!

 

 

バジルちっくな~ソースが良い~~

 

 

 

国産鶏レバーペーストを頼んだら~~またパンやった!!

赤にはスコブル合うけどね~

常連さんの先客が一名様~~店主と会話が弾みまくり~~

アウェイ感 半端ね~~

帰り間際に~~「お仕事帰りですか?」と声をかけてくれましたが・・

 

・・・・・夜8時前のスーツでの来店!仕事帰りじゃなきゃ~怪しいやろ!!

 

もう少し会話が楽しければ・・・・通える店だけどな~~

 

いつか?もう一回チャレンジしてみよう~~

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】