のんびりぽつぽつ

日常のこと、本のこと、大好きなこと・・・
いろいろ、と。
のんびりと。

やっぱり手作りは美味しいね

2021年06月21日 05時45分00秒 | ☆お菓子☆
数ヶ月ぶりの手作りお菓子
チーズケーキ焼きました。

父の日だからってわけではないけど、ね。

栗原はるみさんレシピのベイクドチーズケーキ。
これが、子どもが生まれてからの定番です。




うん。美味しい。

敷き詰めるクッキー生地が雑なのも、定番、です

今は2人家族だから残りは冷凍しましたよ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナ蒸しパン

2020年05月31日 17時40分00秒 | ☆お菓子☆
1ヶ月ぶりの孫くん襲来な週末。
で、娘と2人で蒸しパン作りました。
きょうの料理6月号より
「ふんわりバナナ蒸しパン」

孫くん来るから作ろうかな、と思っていたら
娘も材料買っていて。
バナナ大好きちびくんに、考えることは同じでした(笑)

やさしい甘さで1歳児にもピッタリ
自転車人間なだーさんも、乗るときいいな、だそーな。

蒸し器で作る素朴なお菓子
おやつにも軽食にもエネルギー補給にも良しってことで

また作ろうかな






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒糖ゼリー

2020年05月17日 15時52分00秒 | ☆お菓子☆
ゼラチンを使うお菓子が苦手です。
昔、絶対に失敗しないと太鼓判の平野レミさんレシピで失敗した強者…!?なのです。
が。
先日、義妹さんに「このゼリーなら絶対に固まるから大丈夫!」
と言われて、おそるおそるゼラチンを購入。

作ってみました。

黒糖を溶かして一度煮立たせて
火から下ろしてゼラチン混ぜる

だけ。

粗熱とれたら冷蔵庫。
不安になりつつ待つこと1時間

固まりました!
手作りゼリーが固まった〜〜
すばらしいすごいっ
嬉しい〜
(このくらい私にとっては大事件なんです

食べ方のお勧めはバニラアイスと果物ですが、あいにくどちらもわが家に無くて。
ヨーグルトと冷凍ミックスベリーをのせておやつにしました
黒糖ゼリー、思ったより甘くなくて
美味しかったです。

あと二つあるのでバニラアイス買って来よう




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔ながらのプリン

2020年04月19日 20時51分00秒 | ☆お菓子☆
NHKきょうの料理4月号巻頭にある、栗原はるみさんのプリンを作りました。
いつぶりだろー?
子どもたちが小さい頃以来だから…以下自粛

そして今日は食べ手はだーさんしかいないのに作ったのは、
……ひますぎ!!だから、です(^^;;

手順をすっかり忘れてますから、まー手際の悪いことこの上なく、
でもその分きっちりレシピ読んでますから。うん。
型に流し入れる所まで完璧♪
昔は蒸し器で作ったけれど、初めてオーブンで作るぞ!とセット。

待つこと35分。
あれ?固まりません。

更に10分追加。
んーーーダメだよ?

‥‥結局蒸し器で仕上げました

なんでかなぁ?
どこで失敗したんだろ?
栗原はるみさんだからレシピは正確。
私が間違ったんだよな。

ま、蒸し器でも美味しく出来ましたのでこれはこれでよし、としよう。

カラメルの作り方が目からウロコ!!
始めから水も入れてしまうんです。
とても簡単で怖くなくて嬉しくなりました



濃厚でとても滑らかな口当たり
我ながら上等な出来栄えでする。だーさんは何にも言ってくれないから自画自賛!!

オーブンで作ること、再チャレンジしてみよう。


上の子に食べさせたいなぁ。。。

おうちにいましょう
大好きだから、会わないよ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日には

2015年07月05日 17時21分00秒 | ☆お菓子☆


お菓子でも作りましょうか。

ってことで、ものすごーく…上の子の誕生日以来かな?
久しぶりにお菓子作りました。

と、いっても。
パイシートとクリームチーズとブルーベリージャムがあればよい、という至極簡単お手軽おやつ。

で。

思い出しました。
そーだった!
私はパイシートとかおしゃれ系のお菓子はどんなに簡単でも苦手だったのでした。

案の定。
焼き上がったおやつは中身がはみ出るし、パイシートの成形で包んだあとのツマミかたが甘くて離れちゃうし…(^^;

見た目はなんだかなぁーな、出来。

でもね。
クリチーとジャムのコンビはテッパンですから。
味は確か、だったよ(笑)

後で気が付きました。
パイシートに空気穴を開けることも忘れてたのでした。

リベンジ、は。
わかんない。
そもそものきっかけは冷凍庫に1枚だけ残っていたパイシートが場所を取って邪魔だったから、ネットで検索して一番手軽なお菓子を作った、って動機なので。

でもでも。
ほんとに簡単だからお子さまでも作れるし、ちゃんと綺麗に成形すればおもてなしにもよいのです(*´-`)
中身は自由に変えられるし。
お総菜系でも良さそうだな、なんてことも思います。

チョコレートひとかけらずつ、とかなら溢れないかな~(笑)

↑レシピにひとかけら、とあったら間違いなくその倍は入れて溢れさせちゃう、そんな管理人ですが。
(だってさ。中身は多い方がいいじゃない~ってついね、欲張るんです。。)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルピスソフトでグラノラバー (22時結果を追記~/w)

2014年02月21日 14時21分05秒 | ☆お菓子☆
出来るかな?

カルピスソフトのレシピでグラノラバーを作ってみた。

Cpicon カルピスソフトの♪フルーツグラノラバー by ラーマ♪

これから冷蔵庫で冷やし固めて、棒状にカットします。


うーん。
上手く切れるか不安(^^;)
結果報告はまたあとで。


野田琺瑯、初使い!


スマホから



夜。固まったものをカット!


えっと。ぐざざざざ~~って包丁入れて、思ったよりは上手くカットできたかな?(@私限定)

崩れたものをつまみ食いしたら(ほらやっぱり崩しちゃってますっ)
カルピスの酸味がほどよく効いていてなかなか美味しいです。
明日の朝はこれ~♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリクリ!

2013年12月24日 22時49分06秒 | ☆お菓子☆
今年のクリスマスは昨日済ませました。
イブイブ…って今でも言うのかな???
家族は3人。
大学生はもう家族よりも友達、ですね~(笑)

で。

ケーキはいたってシンプルです。
いつも焼いてるボール一つでできるカントリーチョコレートケーキ。
 そこに今回はチョコチップを加えて焼き上げて、

 粉砂糖をたっぷり振りかけ、クリスマスの飾りをちょこっと。何となく、高校生が町のイベント参加の演奏で頂いてきた青森県の姫りんごも添えて。



クリスマスメニューも簡単です~。

鶏肉と野菜のオーブン焼き
蟹のトマトソースパスタ(スパゲティゆでてソースをかけただけ~)
野菜スープ
かぼちゃ煮(冬至に高校生食べてないから)
お漬物(水菜)
アルコールとジュースとお茶

かぼちゃ煮があるのが我が家らしい?(笑)
何しろ高校生は生野菜嫌いなので。
どうしても火を通す野菜ばっかりが食卓に並びます。
(逆に大学生は煮野菜があまり好きではない…同じように育てたはずなのになあ。。)


そして今夜。
 
昨夜のチョコレートケーキに、那須高原のパン屋さんから取り寄せたシュトーレンを切って頂きました。
シュトーレン。とっても美味しんだけど、惜しむらくは。。パウンド型で焼かれていたこと。
あの、独特の形もまた、ドイツ風の素朴感があって好きなんですけどね。(贅沢っ!)


う~ん。
先週金曜日から食い倒れ飲み倒れ状態です。。
あはははは~~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

型抜き利用の「ちんすこう」

2013年11月22日 22時36分44秒 | ☆お菓子☆
明日は演奏会に参加でお弁当持ちな高校生のおやつに、わが家にこの秋すっかり定着した(笑)ちんすこうを焼きました。
かぼちゃのマッシュが50gだけ残っていたので、これでちんすこうを焼いて欲しい、とリクエストされてもいまして。

しっかし。
すでに「ちんすこう」という定義からはかけ離れているでしょうか。
沖縄の銘菓なのにー。いいのか???と思いつつ。
せめてプレーンも一緒に焼こう、と今回は2種類の生地。

で、ですね。
その生地を用意している間に突然の宅急便。
なんだろう??と出てみたら。


無印良品週間ということで、ポチっと頼んだシリコーン和菓子型でした。


開けて型を見たとたん、これはちんすこう生地を入れたら面白そう!と、なり。

 こういうことになりました。

ちょっと可愛い。
一口サイズでほんとにちんすこうにはぴったりサイズ、です。


このシリコン型。しっかりしていて使いやすい。
レシピも数種類ついてきたので、これも試してみたいな~と思います。


焼きあがったちんすこうは。
プレーンはそのまんま(当たり前!)
かぼちゃは、小麦粉と同量のマッシュを入れてあるのでかなりしっとりで、食感はクッキーでした(笑)
ぽこんっと食べられて、、あっという間に終わっちゃいそうだったので、慌ててお弁当分のみ別に避けましたです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃマフィン リベンジ編

2013年11月18日 22時53分48秒 | ☆お菓子☆
さてさて長~くお待たせしました(誰も待ってないってっ!)かぼちゃのマフィン。
以前焼いた時に味はいいけどこれはスコーンだっ!な状態になってしまったこのお菓子、、
今回は先日のチョコバナナマフィンの成功に気をよくして、そのレシピをかぼちゃに置き換えて作ってみました。

チョコバナナマフィンのレシピ →こちら

で、当然ながらバナナをかぼちゃに置き換えまして、


かぼちゃ 正味300g(皮も含めて)
小麦粉 200g
砂糖 120g
牛乳 大さじ4
練乳をはちみつに変更 大さじ2
チョコチップはなし
あとの材料はすべて倍量

手順はレシピ通りでオーブン温度を170℃にだけ変更。余熱利用もそのまま。



オーブン投入前。生地にはかぼちゃ色がよく出てくれました。



焼き上り。うん。ちゃんとかぼちゃ色



夕食後に食べました。
かぼちゃの味がちゃんとして、甘味もこれでOKみたい。
しっとりした生地の焼き上り加減も大好物です。
なによりも。
一番うるさい高校生が喜んで食べてましたので、わが家的には大成功~。


そうそう。何よりも!
ちゃんとマフィンだったよぉ~~~~(笑)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコバナナマフィン

2013年11月15日 23時21分02秒 | ☆お菓子☆
ここの所の寒さで、秋が一気に駆け抜けて行ってしまいそう。
今日は日差しもあまりなくて、集合住宅のわが家もなんだか寒い…。

ということで、暖をとるために(えっ!?)オーブン稼働。
一番食べごろだけれども、これを過ぎたらまずいぞ!というバナナ消費を兼ねてマフィンを焼きました。
ちょっと帰省するだーさんに手土産に持って行ってもらう、という目的もありまする(←本来こっちがメインの理由でしょ~)
そして昨日大学生から貰ったスヌーピーの作者さんの本に似合いそう~ってのも、ありました


参考にしたレシピは、gooブログテンプレの一つからも飛べる「週末レシピ」の中の「チョコバナナマフィン」


今回も私にしては珍しく(爆)ほぼ、このレシピ通りの材料、分量、手順で作りました。
あ、でも。分量は2倍。手土産にするから。
あと、練乳がなかったので抜いて牛乳のみ。置き換え食材はなし。
ミルクチョコレートチップはビターチョコレートチップ(クーベルチュールのダイエットチョコレート)


製菓用マーガリンを使って室温で柔らかくしておいたので、苦手な卵との混ぜ合わせも今回は成功。

せっせとマフィンカップに分け入れて、マフィンカップが大きいので倍量でできた数は13個。


バナナもとてもいい塩梅の熟れ加減だったので、オーブンに入れて焼きあがるまでにとてもいいバナナの香りが部屋中、いや、家中に広がりました。

ちょうど焼きあがったところに帰宅した高校生が玄関で「おいしいにおいがする~~~」と一気にご機嫌に(笑)

食べた家族は「美味しいよ~」と言ってくれました。
(私はちょいとお腹さんが不機嫌なため明日食す予定/^^;)


このレシピは良いです。
すっきりした分量で測りやすい。
そして何よりも焼くときにオーブンの余熱利用までするなんて!

お菓子で余熱を利用するってことは今まで考えもしなかったしそんなレシピも出会ったことがなく、
はじめちょっと心配でしたが、この時間のとおりで見事に焼きあがってくれました。
ただ、ちょっと焼き色は薄い、かな?
これは家のオーブンの「癖」ですからこれから時間or温度を調節してまた焼いてみようって思います。


 そうだ。かぼちゃマフィンのリベンジをこのレシピでやってみようかな~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃとクリームチーズのパウンドケーキ

2013年11月11日 00時08分44秒 | ☆お菓子☆
先週の土曜日。
お弁当がないのに早起きしていたのでふっと思い立ってケーキを焼きました。
といっても。
かぼちゃのマッシュは作ってあって、そろそろ使わないとやばいぞっって思ってましたので。

最初は以前失敗したかぼちゃマフィンリベンジしようかと思ったんだけれど、、マフィンカップに小分けに生地を流し込むのは意外と手間のかかる作業。
ならば~。
パウンドケーキにしましょ。一気に入れるだけだし~(毎度おなじみ、ひたすら手をかけないことが大前提のお菓子作り!)

参考にしたレシピはこちら
Cpicon かぼちゃとクリームチーズのパウンドケーキ by りんごのレシピ

なんとバターを一切使わない!オリーブオイルで作るパウンドケーキだそうですよ!?
今回は珍しく(え?)すべて分量通りにして焼いてみました。

 焼き上がり~。お、結構うまくいった?


冷ましてカットして食してみたら。
さすが、砂糖30gのレシピです。
甘さは超控え目。でもかぼちゃの甘味で食事パンのような、、えーっとあ、ケーク・サレ?あんな感じ。
バターを使わないからヘルシーですし、朝食のパンの変わりになりそうです。

下の子曰く。
「でもかぼちゃの味は前のマフィンの方がよかった」
かぼちゃ大好き人間らしい感想です(爆)


うーん。だからあれはおそらく絶対に分量間違えて作ってた訳で。。
でも。

おいしいかぼちゃを買ってきて、次回はマフィン、作りましょうか。


 寒くなってきたし、ね。オーブン使うとお部屋もあったかくなるからね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルピスソフトパウンドケーキアレンジ版

2013年10月29日 14時33分59秒 | ☆お菓子☆
予定外の雨模様に少し気分が下降気味。
で、空いた午後の時間をお菓子作りで楽しむかな、と。


先日作ったカルピスソフトパウンドケーキを
今回は。

粉を米粉で「チョコチップ入りマフィン」にしてみました。


砂糖は60g
チョコチップは適当(^^;)
他は基本のレシピの分量通り。


焼き時間は180度で15分の後、170度に下げて10-12分

うん。なかなか上手く焼けたかな?
チョコチップが沈んでしまって全然見えないけど(>.<)
一応混ぜ込む以外に上にも乗せたんですけどね。生地がとてもなめらかだったからかなぁ。
米粉だと小麦粉よりも粒子が細かいためか、すごく生地がとろとろでした。


さてさてお味はどうかな?
カップ4個焼けたけど、ちょっと欲張って入れすぎて溢れ出してしまったのがあったから、もう一つ、味見用に焼けたかもな~とか思いつつ、家族の帰宅を待ちますか(笑)

スマホから

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコチップ入り

2013年10月27日 09時21分49秒 | ☆お菓子☆
今朝のお菓子作り。

チョコチップ入りちんすこう~。


またかい!
簡単なんだもん~(^_^)v


チップが大きかったのでちんすこうも大きめになりました。

高校生の部活お弁当に付けようかな、と思ったけれど、そいえばデザートにりんご煮を入れてありました、ので帰宅後のおやつ。

スマホから

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルピスソフトのパウンドケーキ

2013年10月06日 22時22分35秒 | ☆お菓子☆
またまたまた、お菓子を作ったですよ。
もちろん簡単にできる「焼き菓子」ですが

今日はカルピスソフトを使ったパウンドケーキを焼きました。
レシピはこちら
Cpicon カルピスソフトの♪簡単パウンドケーキ by ラーマ♪

本当に簡単でしたよー。
何しろ今朝。
高校生をたたき起こしながら(文字通りたたき起こします。朝は戦争なのっ!)材料を計量し、ものすごく久しぶりにパウンド型を取り出してオーブンシートを敷き。
ぼんやり頭で高校生が朝ごはんを食べ終わるまでに、180度に温めたオーブンの中に生地を入れ。
部活に行く子を見送ると同時に焼きあがってました

目論見では、焼きあがったパウンドをお弁当に付けてあげようか?とも思ってたんですが、流石に冷ます時間がなくて無理でしたねー。
(いや、今日のお弁当はちとごはんが少なめだったもので…)


本当に久しぶりに焼きましたけど、こういう作り方ならばパウンドケーキも気楽に作れるなぁ。
私はちょっと、卵とバターを混ぜ合わせるのが苦手。
以前狂ったようにパウンドばっかり焼いていたときは3回に1回はこの混ぜ合わせをミスして焼き上げてる間に油がジュージューする状態を引き起こしておりました

バターで作る普通のパウンドもこうしてとかしちゃったらどーなるだろう?
そんなことをちょっぴり考えてみたりして(笑)


夜、家族で食べたこのケーキは、言わなければカルピスとは気付かない程度に風味がし、
(バイト行く前に食べた上の子は「オレンジケーキみたいだ」と申しました。酸味が似ている気がします)
なかなかやさしいお味です

これはこのまんまリピート決定、ですね。
(あ、カルピスソフトが安売りでないと作れないけどね~)


 製作メモ

卵100gは卵2個でOK
作り方の順番を変更
まず、溶き卵と溶かしたカルピスソフト、水を入れてしっかり混ぜ、それから粉類を投入してきれいに合わせる。
これで問題は無し。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マフィンカップでシフォンケーキ作り

2013年10月03日 21時39分06秒 | ☆お菓子☆
昨日は午後、紅茶のシフォンケーキを焼きました。
普段はもちろん、シフォンケーキ専用の型を使います。
だけど今回は。

テスト勉強で深夜になってもなにか食べたい高校生(いーのかなあ…)をメインに考えて、
すぐに食べられるようにマフィン型で焼いてみました。

以前にも何回か焼いたことがあって、別に心配もせずに作り始めたのだけれど…。

今回。

焼き上がりはOK。

いつものシフォン一台分の生地でマフィンカップ20個分出来上がり。
新しいガスオーブンでは初めて焼いたけれど、天板1枚で全部焼けちゃってラッキ~!

でも、冷めてきたら…

あら、あらあらあら…。
萎んでしまいました。
まふでスフレのように…

うーん。今回のマフィン型、もしかして紙のカップの内側になにか生地がはがれやすいような細工でもされているのかなあ?
そしたらシフォン生地にはOUT…ですねえ。。
以前のカップでは生地が紙カップにしっかりくっついて、大きなシフォン型で焼くような「冷ます時にひっくり返す」という作業をしなくてもちゃんとそのままの嵩を保ってくれていたんですが。


それでもまあ。
食べてみたら食感はちゃんとシフォンでした。
若干いつもよりしっとり。
このあたりはオーブンの癖もあるかな?


全部で20個焼けたケーキ。
今朝には11個になっていて、現在(夜9時半)はすでにあと4個
ははははは。

いや、嵩が沈んだせいか、、、今回一つじゃ物足りなくて。
みーんな少なくとも一回に2個は手が伸びちゃうのでした。
でもでも。。
いくら使っているのがバターではないといっても。。

食べ過ぎですよねぇ。。。


さて、高校生のテスト期間も明日でおしまい。
そしたら今度はちゃんとシフォン型で焼くのです。

あ、またおそらくは紅茶のシフォン。
…実は、ね。
ちょっと時間(月日ともいう・・・)の経った紅茶の茶葉を使ったら、風味がね。。しなかったんですよねー。遠くの方でかすかに、くらいしか
今日、新しい茶葉を買ってきました。っていってもリプトンのティーパックですけど。(お菓子にはこれが便利なのです。すでにとっても細かくなってるからね)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする