やっぱり、今年の花粉はただものじゃあないのかなー。
かなり、目がやばいです。
もお、かゆいったらありゃしない~~~
ひいい~~~~~
って、感じ?
こんなひどい状態は初めてです。。
外出は極力控えたい気分なのですが、どーしたって仕事取りにいかねばならない。
(そのもらってきたデータと原稿でまた目が~~目があ~~に、なる。。)
しかも、今日は午後も娘の塾の個人面談なんてものがあって。。。
仕事だけなら基礎化粧以外しない私(爆)初めての塾の面談だもので、化粧してみた。。
あ~~
だから余計に
明日は、第二段の娘の卒業行事があり、来週は小学校の卒業式もある。。
なんでこの時期「花粉」かなー。
せめて、1週間で終わるよ、とでも言ってくれれば、スギ君を恨まずにすむんだけれど、、、
かなり、目がやばいです。
もお、かゆいったらありゃしない~~~
ひいい~~~~~
って、感じ?
こんなひどい状態は初めてです。。
外出は極力控えたい気分なのですが、どーしたって仕事取りにいかねばならない。
(そのもらってきたデータと原稿でまた目が~~目があ~~に、なる。。)
しかも、今日は午後も娘の塾の個人面談なんてものがあって。。。
仕事だけなら基礎化粧以外しない私(爆)初めての塾の面談だもので、化粧してみた。。
あ~~
だから余計に
明日は、第二段の娘の卒業行事があり、来週は小学校の卒業式もある。。
なんでこの時期「花粉」かなー。
せめて、1週間で終わるよ、とでも言ってくれれば、スギ君を恨まずにすむんだけれど、、、
聞くところによると、花粉の出ない杉の木が研究されているようでして、早くそれが普及しないかと思っている今日この頃です。
花粉の出ないスギの木。いとこが一人農業大に行っていたころ、そんな話を聞きました。ほんとにね。人間の勝手だとはおもうんですけど、、願ってしまいます。。
この時期ぼぉーーーっとしてしまいます
昨日は旦那君と久しぶりに渋谷へデートだったのですが、
もう辛くてツラくて・・・目はかゆいし、鼻はズルズル。
急いでコンビニに行って、花粉カットの大きなマスクを買っちゃいました。
すると・・・本当ピタっと止まりひと安心。
これからマスクは手放せませ~ん
今年はほんとに切ないです。。私は特に目にくるんですけど、今年は鼻もちょいとやばくなってきているし・・・
「花粉カットマスク」ですかー。今年はいろいろ新製品でてますよね。具合いいんだー。私、去年ほとんど使わなくって残ってる「使い捨てマスク」があって、在庫処分してる状態・・
うーん。でも買ってみようかなあ。うーんうーん・・・
ところで、渋谷?無糖さんも関東平野の人なんですか~~?
渋谷は我が家がとりあえず出かける場所ナンバー1の街です。行くのが簡単なもので。。。
実は・・・結婚してから葛飾の青戸というトコに住んでます。
柴又には、なんと自転車で行ける距離。
毎年お正月には「柴又帝釈天」へチャリでお参りしてます。
(寅さんが今も続いてたらなぁ・・・残念!!!)
渋谷・恵比寿は勤めていた会社(5年ほど前)があり、よく出没してました。
たまに旦那君と二人遊びに行くんですよ。
あと・・・池袋あたりでショッピングしたりしますっっ。
去年の秋、「隠し剣鬼の爪」の舞台挨拶をウマレテハジメテ観にいって、その後、一緒に行った仲間で「柴又ツアー」したんですよー。帝釈天も行きました~~。
寅さん続いていたら、ほんとに最高だったでしょうねえ。。
ほんと残念。。
そっか。私は東横線沿線でして、渋谷は結婚当初バイトしてた会社があったので、とりあえず迷わない街・・(方向音痴なの。。)池袋は、一度水族館につれてってもらったけれど、どこを歩いてるかもさっぱり・・たはは。。
私も一度行ってみたいっっっ☆
ゆきさんは東横線沿線なのね~
実は、私も葛飾に来る前は・・・
綱島・大倉山・元住吉と住んでました。(実家です)
ついでに高校も横浜方面だったので、東横線はよく使ってたんですよぉ~
「四日間の奇蹟」もあるのかな?舞台挨拶。そしたら今度は主役だし、たーくさん(ニガテな)インタヴューに答えてくださるかしらって、行けるかどうかわからないけれど、、
おおー。綱島は以前私のいなかの親友が住んでたところ!で、元住吉は義姉が独身時代住んでたところです~。駅前になが~い商店街があって、とっても野菜が安くて買出しして帰ってきてたことも。。(笑)おだんごのおいしいお店があったなあ~。
私はね。東横線でも渋谷寄り~です。