のんびりぽつぽつ

日常のこと、本のこと、大好きなこと・・・
いろいろ、と。
のんびりと。

劇団☆新感線2012年春興行 いのうえ歌舞伎「シレンとラギ」

2012年05月29日 00時28分38秒 | テレビとか、映画とか、
青山劇場 18時開演 2階席


初めての劇団☆新感線。
初めてのいのうえ歌舞伎。

3回目の藤原竜也のたっちゃん。
2回目の高橋克実さん。

初めての古田新太さんと永作博美さん。

そして知らなかったー。北村有起哉さん。


なんていうか。もう。
これぞエンタメ!
下調べもなんにもしないで飛び込んで、
だけど最初から最後までとってもよくわかる物語で、
初心者の私ごとき観客も、置いてけ堀にならないとても親切な作品。


若干内容に触れます。ネタバレご注意くださいませ。





なにしろこの劇団は初めてなので、いつもこーだよっってことかもしれないんですが、
ストレートプレイで3時間を超える大作で、前回目一杯コケてるもんですから、、
その作風の違いもさることながら、物語の流れの分かりやすさに目を見張りました。

も、とにかく最初から最後まで人を飽きさせず惹きつけて、ちゃんと連れて行ってくれる。
しかも次はどうなるのか??ってまったく展開が読めず、
(某設定だけはなんとなぁ~~~~~く、、気づいてたけど、まそこはね。年齢かしらん?/爆)

こんなに楽しんだストレートプレイの作品は初めてかもしれません。

物語は、、
「血」の物語かな?と思った。
血筋
血脈
血縁
そして、血の呪縛?
二転三転して、最後はどこに行き着くんだろう?って本当に分からないのだけれど
それもまたとても楽しめて。

すでに見ている友人が、「思わずたっちゃんに転びそうになったよ」と言われたんですけど。
ええ。
今回を含めて藤原竜也さんの舞台を実は3回見てますが、
今回一番良かったんじゃないだろうか?
パフォーマンスも見事だけれど、なんていうか「生きている」って感じた。
ラギとして舞台上に存在して、ラギとして話し、生きている。
シレン@永作さんとの呼吸もピタっとはまっていて、どこにも違和感を感じさせない。
「藤原竜也」が表面に出てこない作品は、私は初めてだったです。

そしてうん。
高橋克実さんの貫禄、オーラ?そして役どころの見事なギャップ。
もちろんどんな役柄にもピタっとはまる役者さんだとは、映像でも以前見た舞台でも思っていたけれど、
ここまでの舞台上を圧倒する貫禄というか強さ?は、初めてでした。

古田新太さんはも、なんていうかお話進むにつれて本っ当に悪い人だし、
永作さんは最初から最後までもんのすごくかっこいい女性だし、、
最初気付かずパンフレット購入して気づいた北村有起哉さんは、またまた全然映像ともリンダリンダとも違っていて驚いたし・・・。

なんだこれ?

ほかの方々にしても何ていうか、、誰ひとりとしてよくわからない人が存在せず、そこにいる理由がちゃんとある。
今どんな風に生きている場面か、がきちんとわかる。

なるほどなぁ。
人気、、あるわけだよなあ。
そして。
初心者マークにも、これはとってもいい入口になるような気がするなあ。

な~んてことを、今思ったりするくらい、、楽しいひと時でありました。



今日は2連チャン。掛け持ち舞台という無茶をした日。
しかもちょっと、、夜はどうしようか?と迷う出来事も私的に起こってしまって行くのをためらったのですが、
行ってよかった。

昼と夜で全くタイプの違う作品だったのもよかったのかもしれません。
昼の朗読劇の印象が飛んじゃったらどうしよう?って思ったけれど、杞憂でした。大丈夫だった!(笑)

疲れなんてふっとんで、昼は1時間、夜は3時間くらいを目一杯楽しませていただきました。


あ~すごく忙しかったけど充実した一日だった!






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朗読 『宮沢賢治が伝えるこ... | トップ | 5月の読書 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

テレビとか、映画とか、」カテゴリの最新記事