私は東京郊外の調布市に住む年金生活の66歳の身であるが、
ここ5日ぐらい連日34度前後の猛暑となり、残暑厳しい日となっている。
今朝も燦々と照りつける快晴となり、地元の天気情報に於いては、
朝の6時は27度、昼下がりは36度、夕暮れの6時は33度となり、
私は今年一番の猛暑だょ、と暑さに苦手な私は、過ごしてきた。
先ほど、ネットでニュース見ようして、パソコンを開き、
私の場合は、トップページは【Yahoo! JAPAN】を設定しているが、
産経新聞から配信された《 東電、今夏の最大電力を更新 使用率も90%超える 》
と題された記事を読みながら、やはり今年一番の暑さだったからねぇ、と私は苦笑したりした。
この記事が掲載されている下段に、
【Yahoo! JAPAN 節電・停電 東京電力エリア版】と題されたのが、
たまたま初めて見て、思わずクリックした。
http://setsuden.yahoo.co.jp/tokyo/
☆【Yahoo! JAPAN 節電・停電 東京電力エリア版】☆
私は30分ぐらい見て、丁重に解説されて、多々教示された。
もとより政府が7月1日に電力使用制限令を発動して以来、
それぞれ企業は創意工夫しなから、何とか努力を重ねて対処された前提条件下、
本日の猛暑の中《・・管内各地で35度を超える猛暑となり、
電力需要が増大、今夏のピークだった10日の4891万キロワットを超えた。
供給力に占める需要の割合を示す使用率も90・0%に達し、
東電管内で使用率が90%を超えるのは初めて・・》
と産経新聞の記事で学んだが、私たち一般家庭の節電にも限度がある、と高齢者の私は思ったりした。
こうした中、何よりも働いて下さる諸兄諸姉の通勤の時、職場の過酷な節電、そして帰宅すれば節電・・
暑さの中、大変な苦節の時期を過ごされている、と現役時代は中小業のサラリーマンだった私は、
無力ながら同情してしまう・・。
私は年金生活の身としては、せめて何とか熱中症だけは避け、
救急車にお世話になったり、病院に入院したりし、
これ以上、世間にはご迷惑をかけるのをやめようと思ったりしている。
そして、働いて下さる諸兄諸姉の前で恐縮であるが、
家の中の居間、そして寝室の2部屋だけ、エアコンの28度の設定で、秋の彼岸まで・・、
このような我が家として、節電の確かな対処かしら、と微苦笑したりしている。
下記のマーク(バナー)、ポチッと押して下されば、幸いです♪
にほんブログ村
にほんブログ村
ここ5日ぐらい連日34度前後の猛暑となり、残暑厳しい日となっている。
今朝も燦々と照りつける快晴となり、地元の天気情報に於いては、
朝の6時は27度、昼下がりは36度、夕暮れの6時は33度となり、
私は今年一番の猛暑だょ、と暑さに苦手な私は、過ごしてきた。
先ほど、ネットでニュース見ようして、パソコンを開き、
私の場合は、トップページは【Yahoo! JAPAN】を設定しているが、
産経新聞から配信された《 東電、今夏の最大電力を更新 使用率も90%超える 》
と題された記事を読みながら、やはり今年一番の暑さだったからねぇ、と私は苦笑したりした。
この記事が掲載されている下段に、
【Yahoo! JAPAN 節電・停電 東京電力エリア版】と題されたのが、
たまたま初めて見て、思わずクリックした。
http://setsuden.yahoo.co.jp/tokyo/
☆【Yahoo! JAPAN 節電・停電 東京電力エリア版】☆
私は30分ぐらい見て、丁重に解説されて、多々教示された。
もとより政府が7月1日に電力使用制限令を発動して以来、
それぞれ企業は創意工夫しなから、何とか努力を重ねて対処された前提条件下、
本日の猛暑の中《・・管内各地で35度を超える猛暑となり、
電力需要が増大、今夏のピークだった10日の4891万キロワットを超えた。
供給力に占める需要の割合を示す使用率も90・0%に達し、
東電管内で使用率が90%を超えるのは初めて・・》
と産経新聞の記事で学んだが、私たち一般家庭の節電にも限度がある、と高齢者の私は思ったりした。
こうした中、何よりも働いて下さる諸兄諸姉の通勤の時、職場の過酷な節電、そして帰宅すれば節電・・
暑さの中、大変な苦節の時期を過ごされている、と現役時代は中小業のサラリーマンだった私は、
無力ながら同情してしまう・・。
私は年金生活の身としては、せめて何とか熱中症だけは避け、
救急車にお世話になったり、病院に入院したりし、
これ以上、世間にはご迷惑をかけるのをやめようと思ったりしている。
そして、働いて下さる諸兄諸姉の前で恐縮であるが、
家の中の居間、そして寝室の2部屋だけ、エアコンの28度の設定で、秋の彼岸まで・・、
このような我が家として、節電の確かな対処かしら、と微苦笑したりしている。
下記のマーク(バナー)、ポチッと押して下されば、幸いです♪
にほんブログ村
にほんブログ村