夢逢人かりそめ草紙          

定年退職後、身過ぎ世過ぎの年金生活。
過ぎし年の心の宝物、或いは日常生活のあふれる思いを
真摯に、ときには楽しく投稿

『介護予防問診票』が配達され、高齢者69歳の私は、やがて微苦笑して・・。

2014-08-07 11:24:40 | 定年後の思い
私は東京郊外の調布市に住む年金生活の69歳の身であるが、
私たち夫婦は子供に恵まれなかったので、我が家は家内とたった2人だけの家庭であり、
私より5歳若い家内も、お互いに厚生年金、そしてわずかながらの企業年金を頂だいた上、
程ほどの貯金を取り崩して、ささやかな年金生活を過ごしている。

こうした中で、私は今年の9月の誕生日を迎えると古希と称される70歳となり、
家内も12月の誕生日を迎えると65歳となり、介護保険証を受ける身となっている。
          
          
昨夕、私は門扉の近くにある郵便受け入れ箱を開けると、
A4サイズの封筒が入っていたので、取りだして見たら、
私の住む調布市の福祉健康部高齢者支援室より、『介護予防問診票』在中、と明記されていた。

そして居間に戻り、開封したら、
『介護予防のための問診票』と題されて、要旨が明記されていた。

《・・調布市では65歳以上の偶数年齢の方に、介護を要する状態になることを防ぐ介護予防のための問診を
介護保険法に基づき行います。
今回は8~11月にお誕生日をむかえる方に送付しています。

表面の介護予防問診票(基本チェックリスト)にご記入の上、
下記の期日までに同封の返信用封筒でご返送ください。(略)・・》

こうした文面の下に、備考のひとつとして、
《・・すでに要支援(1・2)、要介護(1~5)の介護認定を受けている方は対象になりません。・・》

こうした文面を読んだ後、確か私が68歳の誕生日の前に、
介護予防問診票(基本チェックリスト)を記載して、送付したから、2年ぶりだよなぁ、
と思いながら、今回の介護予防問診票(基本チェックリスト)を見たりした・・。
          

そして問診の項目は32項目あり、読んでいく中で、微苦笑させられたりた。

例えば、《 階段を手すりや壁をつたわらずに上っていますか 》、
《 15分位続けて歩いていますか 》、
《 週に一回以上は外出していますか 》、
《 自分で電話番号を調べて、電話をかけることをしていますか 》


私は定年後の年金生活を始めた当初から、自主的に日常の買物の専任者となり、
家内から依頼された品を求めて、殆ど毎日行ったりしている。

最寄のスーパーに買物に行ったり、
或いは駅前までの片道徒歩20分ぐらいのスーパー、専門店に行ったりしているが、
根がケチなせいか利便性のよい路線バスに乗るのことなく、歩いて往還している。

その後、自宅から数キロ以内の遊歩道、小公園などを歩き廻ったりしていることが多い。

このような状況の為、上記の問診の項目の回答には、論外かしら、と微笑んだりした。
          

いかしながら《 今日は何月何日かわからない時がありますか 》
この問診には、苦笑させられたりした。

私はまもなく年金生活10年となり、何かと日常の緊張感が無くなり、曜日の感覚が薄らいで、
朝方にカレンダーをぼんやりと見たりすると、今日は金曜日かょ、
或いは13日かょ、と独りで苦笑する時もある。

確か2か月前、郵便局で振込み依頼をした時、
所定の書類を私は記入していた時、年月日の記載項目があった。

そして私は日付の処で、10日・・11日か確信できず、迷いながら、
窓口の担当者のお方に、
『本日は全国的に・・11日ですよねぇ?』
と私は訊(たず)ねたりたりした。

『お客様のおしゃる通り・・6月11日です。』
と窓口のうら若き担当者のお方は、微笑みながら応(こ)えて下さった。

このような恥ずかしい体験があったので、
この問診の回答欄の『はい』か『いいえ』には、微苦笑したりした。
          

私は民間会社の中小業のある会社に35年近く奮闘し、2004年(平成16年)秋に定年退職した。
そして多々の理由で60歳より年金生活を始めたが、
高齢者入門の65歳の頃から、体力の衰えを実感している。

現役サラリーマンの時代は、数多くの諸兄と同様に睡眠時間を削りながら奮戦してきたが、
年金生活をしている中で、緊張感も薄らいで、ときおり微苦笑する時もある。

こうした中で、私は幸いにも介護制度の要支援、要介護のお世話ならず、
介護保険料は程ほどの額を厚生年金から差し引かれて支払っているが、
何とか健康の身のひとりとなっている。

もとより心身ともに自立し、健康的に生活できる期間を健康寿命と称せられているので、
果たして・・いつまで・・ときおり思案したりして、ひたすら歩くことが多いのである。

☆下記のマーク(バナー)、ポチッと押して下されば、幸いです♪
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする