夢逢人かりそめ草紙          

定年退職後、身過ぎ世過ぎの年金生活。
過ぎし年の心の宝物、或いは日常生活のあふれる思いを
真摯に、ときには楽しく投稿

厚生年金と国民年金「2024年度の受給額」が決定、年金生活の私は学び、やがて微苦笑して・・。

2024-01-20 14:05:53 | 喜寿の頃からの思い

 

【速報】厚生年金と国民年金「2024年度の受給額」が決定!標準夫婦はついに23万円超に(LIMO) - Yahoo!ニュース

【速報】厚生年金と国民年金「2024年度の受給額」が決定!標準夫婦はついに23万円超に(LIMO) - Yahoo!ニュース

2024年1月19日、厚生労働省より2024年度(令和6年度)の年金額の例が発表されました。国民年金(老齢基礎年金)の満額は6万8000円。夫婦2人分の標準的な年金は23万483円で...

Yahoo!ニュース

 

2024年1月19日、厚生労働省より2024年度(令和6年度)の年金額の例が発表されました。

【2024年版・年金の一覧表】国民年金と厚生年金、2024年度はいくら?標準夫婦は6000円の増加!実際に受給されている年金額も


☆2024年度の年金は2年連続でプラス改定

☆最新の年金「実質」は目減り? マクロ経済スライドによる調整が発動



☆国民年金と厚生年金の受給額は、そもそも個人で異なるもの

注)記事の原文に、あえて改行など多くした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする