その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

夢屋王国(忘年会…)

2011-12-03 20:27:57 | 夢屋王国

師走に入り、私の手帳の各週末は「〇×忘年会 会場△◇」と書き込まれている。皆さん、健康のために飲み過ぎには気をつけましょう^^;・・・(って自分のことよね!)
昨夜は、上山温泉「月岡ホテル」にて我がシマの忘年会・・・「今夜は、乱闘、流血騒ぎを除き無礼講とする!」国王の開会宣言後、酒乱の宴の始まりであります。今年も色々ありましたが、我がシマの諸君は良く働いてくれました。私たちが活動すると、世間一般的には嫌われるのでありますが、酒乱の戦場に出掛ける直前、クライアントの奥さんより丁重なお礼の言葉を頂きました。嫌われながらお礼の言葉を頂戴する…摩訶不思議な職場であります^^;
良く働いてくれた部下たちに、そのお礼の言葉を伝え、その労を労う。

粛々と宴は進むのでありますが・・・。

 

二次会に突入すると、オジサンたちは暴走を開始するのであります。なんじゃいこりゃ~!被り物大好き、露出大好き!『夢屋国王』と言えば、100金で買い求めた進軍ラッパを吹き鳴らします。「突撃~!」日頃のストレスは歌って踊ってスッキリサッパリ忘れましょう。ただし、彼らの名誉とプライバシー保護のため、総てお顔はカットぉ~!
おバカだから「がってしない(苦労を苦労と思わない)」で出来るお仕事もあるんです。おバカ集団のボスが、一番の大バカではありますけどね。哀しきリーマンは、紙一枚で異動させられるのですから、異動してきた以上は、おバカを演じていただきましょう^^;
ストレス発散後の朝は、二日酔いも無くスッキリサッパリご帰還であります。

 

少々、可愛そうなのは忘年会の延長とばかり、我が家の『柴犬コウ(本名:さくら…龍小町)』が、夢屋国王の命令で被り物を着けさせられたことでしょうか?それなりに、気に入ってはいたようですけど・・・^^;
おバカな飼い主を持つと家族は苦労しますが、『夢屋国王』のコスプレ趣味はエスカレートする気配であります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする