絵入り随筆 エッセィ・つぶやき

自作の油絵・水彩画、デジタル写真等を入れて、季節の移ろい、雑感などを書いていきます。

GO TO トラベル

2020-12-14 11:12:13 | 絵画
不埒な政府のGO TO トラベルに浮かれて都心のホテルへ投宿したのではありません。
急に肺の機能が低下し,東京女子医大へ緊急入院となったのです。
第一病棟の8階で個室なので居心地は悪くないし,食事も中々いけます。
時節柄,面会は出来ないのに,家族が面会に来るのです。
それはてっきり最後のお別れかと思いましたが、杞憂で、
未だこの世に存在しています。
この先、好転かどうかはわからないですが、安政第一で温和しく良い患者に徹します。




今夜はステーキ

2020-12-08 11:17:42 | 絵画
牛肉のサーロインをまとめ買いして,一切れ200g前後にカットし,冷凍してあります。
今までの経験からステーキの解凍は自然解凍が一番ですから、朝から冷凍庫から取りだし、銅の解凍板に載せました。
この下準備で夕食の頃には室温位に解凍されているはずです。
ステーキを焼くときは,肉が常温になっていることが大切です。
フライパンを高温に熱して一気に焼き上げるのが良いようです。
私はミディアムレアくらいの焼き方が好きなので,片側30秒くらいで裏返しします。
仮にバイ菌が付いていたとしても肉の表面にいるだけですから,内部が赤いままでも食中毒の心配はありません。

相思相愛?

2020-12-07 07:48:38 | 絵画
ピコとポコはとても仲良しです。
でも、二人とも(二羽とも)女の子なのです。
人間で言えばLGTBみたいなのですが、まあ微笑ましいと見守ることにしています。

イルミネーション

2020-12-06 05:38:39 | 絵画
新宿副都心で見たイルミネーションです。
今年は大規模なイルミネーションは見送られているようですが、このような規模のは散見します。
日本では世界中の楽しそうな季節の行事を取り入れて楽しむ傾向があります。
先だってのハロウインはコロナのせいでイマイチ盛り上がらなかったようですが、クリスマス、忘年会、年末年始などの人出が,またまたコロナに勢いを与えるのではないかと危惧しています。
早く日本人のお祭り好きが十分に発揮出来る世の中が来て欲しいです。

青春の足跡

2020-12-05 11:05:37 | 絵画
この建物は友人が勤めていた会社の倉庫です。
この写真を友人に送ったら,建設に関わったとのことで,青春の足跡だ、とのことで、良い思い出を思い出させてくれて有りがとう,との返信がありました。
彼にとって,青春の足跡が残されていたのですね。
私の青春の足跡って何かあるかなぁ?
青春の傷跡ならいくつか思い当たるけど・・・

仲良しピコ・ポコ

2020-12-04 10:04:44 | 絵画
ピコとポコは見た目にはまるで別種の鳥みたいですが、どちらもれっきとしたセキセイインコです。
ピコはアルビノの変種です。
ポコは由緒正しいオリジナル種でセキセイインコの原型です。
小鳥の宿で保護された時も場所も同じだそうで,以前から一緒に飼われていた可能性が大です。
どちらも雌ですが仲良しで,求愛行動に似た仕草をしたりします。
これは偶々ポコの部屋にピコが這入り込んだところです。縄張り意識がありますから仲良しでも侵入者のピコは時により威嚇されたりもします。


干し柿

2020-12-03 09:28:09 | 絵画
長野から渋柿を送って貰ったので干し柿作りに初挑戦しました。
干し柿は甘柿では出来ないそうで、わが家には甘柿しかなかったので作れませんでした。
12月に入ると白く粉を吹いて完成なのですが、未だ粉は吹いてきません。
試しに1個とって食べてみたら、その甘いこと!
粉が吹くのが楽しみです。

ストーブに火入れ!

2020-12-02 12:35:35 | 絵画
12月になったし、気温は真冬並みとのことなので,ストーブに火を入れました。
タマは早速ストーブの脇に陣取りました。


紅葉

2020-12-01 09:55:48 | 絵画
紅葉前線が平地にまで降りてきたようです。
12月ですから当然だとは思いますが、大雪山に初冠雪というニュースはついこの間だったように思えるので,年を取ると時間の過ぎ去るのが早くなるのだと実感しています。アインシュタインの学説とは別の時間の流れです。

七五三は三密を避けて。

2020-11-30 12:35:06 | 絵画
11月末の日曜日でしたが、久伊豆神社様にはミニサイズの成人式みたいな衣装を着せられた子供たちが親に連れられて参拝していました。
親だけではなく祖父母も付き添っているのが定番です。

蕎麦の会定例日

2020-11-29 11:07:56 | 絵画
毎月第4土曜日は蕎麦打ちの会です。
会場が取れないなどで変わることもあります。
もう1年以上続いていますが,未だ先生の手を借りないと憶えていない部分があって大変です。
私は今回、最終段階の伸ばしの作業でヘマをやり,少し厚めの儘たたみに入ってしまいました。出来上がった蕎麦は太めで田舎蕎麦風です。
でも良い粉を使った二八蕎麦ですから、食べれば美味しいはずです。
捏ねて、伸ばして、畳んで、切る。
簡単なようで奥の深いのが蕎麦打ちです。

秋深し・・・

2020-11-28 19:37:25 | 絵画
タマのお医者さんの近くに野鳥の森公園があります。
この写真の木立の先になります。
公園の脇には大きな遊水池があります。
川が溢れそうなときに遊水池へ水を導き入れて洪水を防ぐのが目的です。
この辺りは散歩の好適地です。



タマ通院

2020-11-27 15:01:22 | 絵画
タマは月に一度,獣医に検査して貰います。
腎臓病の推移を見て貰うためです。
血液検査は結果が出るのに小Ⅰ時間かかります。
その間、車で待つのですが,大嫌いな医者の駐車場ですから
タマは凄く嫌がります。
採血はⅠmlくらいですが、俎板の鯉状態です。

果物の当たり年?

2020-11-26 09:45:09 | 絵画
今年、わが家の柿も柚子も結実が悪く,例年の2割位しか実ってくれませんでした。
ところが神様が哀れに思われたのか,到来物の果物が沢山頂けて,嬉しい悲鳴を上げるほどなのです。
どうしたら、これらのご厚意を無駄にせずに完食できるか?
写真に写したのは代表の果物で,お仲間は未だ段ボールの中に収まっているのです。
林檎や葡萄は小鳥たちにも分け与えています。
なるべく生食したいので,netで保存法を調べて,勉強しています。



タマ・リラックス

2020-11-25 08:42:51 | 絵画
ストーブで充分暖まったタマはリラックスしてお昼寝です。
猫は寝子ですから夜昼かまわずよく寝る子です。
ペットが幸せそうにしているのは,飼育環境に満足しているのですから,飼い主の私も幸せな気持ちになります。