処遊楽

人生は泣き笑い。山あり谷あり海もある。愛して憎んで会って別れて我が人生。
力一杯生きよう。
衆生所遊楽。

みかん狩り

2009-10-18 14:50:42 | 四季

       

車を転がしついでに、ちょっと足を延ばして小田原へ。

里山の麓に「みかん園」の看板。

入り口の小屋(納屋風)の傍らに作業着のおじさん。「みかん取っていいの?」と聞けば、「ここんとこ商売してねえ。畑仕事でちょっと寄ったところだ。みかん取りてえのか?構わねえよ」と。1000円で網一杯取っていいことに。

           

このおじさん、実はオーナー。聞いた話が面白かった。

いわく、イノシシとサルが出没し、畑地やみかんを荒らす。イノシシは鼻でモグラやミミズを探すのだが、畑地全部をひっくり返すので、却って耕作する手間が省けて有難い、だって。一方サルは悪さばかりで許せねえと。自宅の庭の葡萄を狙ってサルの家族が来るそうな。罠をかけたり、網で葡萄を覆ったり、まさに知恵比べ。齢80の爺様ながら、矍鑠として意気軒昂。暫し話に引き込まれていた。

        

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする