6日目
ダーダネス海峡をフェリーで渡り一路イスタンブールへ
イスタンブールに入って初めてクラクションの音を聞きましたよ。
それもひっきりなしの音(笑
普段だと5分でいけるところも2時間かかってしまうという大渋滞!
ガイドさんの的確な判断で私たちはバスを降りて町を歩いて観光しました。
それが大正解!
町の活気と子供たちのかわいらしさを目の当たりにできて楽しかった~
「トプカプ宮殿、アヤソフィア、エジプシャンバザール」を見学、お買い物を楽しみました
ランチはオリエント急行終着駅レストランで・・
レンズマメのスープとシシケバブー
盛り付けはイマイチですが、お味は最高!美味しかった~
夜はベリーダンスショー
上からオードブル、チーズパイ、他にステーキとサラダ♪
大変美味でした。
おまけでベリーダンスの写真を(笑)
イスタンブールのホテルはデデマン
深夜についてすぐに
7日目
いよいよ最終日です。
【グランバザール」「ブルーモスク」
革製品のお店にも行きましたよ。
まぁ、優秀なセールスマン(笑)
製品も素晴らしいんです。
つい・・・・あ~ーーーー
ランチは和食でした。
さばの塩焼きがとても美味しかったです。
でも、明日には美味しい和食が食べられるんだから最後に和食なんてネェってみんなでブツブツ(笑)
それくらいトルコ料理が美味しかったのね。
17時20分発成田行きにのってトルコをあとに。・
すっかり打ち解けたメンバーともお別れ。。
仲良くなる時にはもう終わりっていつものことですけどね。
また、どこかでご一緒できるといいわネって・・
楽しい旅行でした。
トルコの人たちって優しい・・・
おいしい・・・
また行きたいーーーって思いましたよ。
9日目
11時に成田に無事に到着♪
耳もめまいも何の異常もなく快適な旅行でした。
メンバーの中にはトイレに通い詰めの人が数人、大変そうでした。
水道水は飲まなかったし、生物も食べなかったし、どこも清潔なお店でしたので油が合わないのかもしれませんね。
帰ってから一番初めに食べたごはん?
それは。。。。「たまご丼」と「お味噌汁」でした。
やっぱり自分で作るご飯はおいしいねぇ(笑)
アトリエ★K
編み物の先生が作る手編みのヘッドカバー♪
ご覧くださいませ。
http://www.asahi-net.or.jp/~ef6m-kmi/