おいしいごはん?

アトリエ★K編み物の先生が編む毛糸のヘッドカバー!
日々のつぶやき♪

ふぅ。。。大変でした~

2014年03月22日 | 家の中

午前中

お墓参りに行ってきました。

さすがお彼岸だけのことはありますね。にぎやかでした。

帰り道、置き畳を買いに行ってリビングの模様替えをしました。

ホットカーペットをすてて畳に。

クッション性があって足元が気持ちよいです。

 

二人でソファを動かして、、、

久しぶりに隅々まできれいになりましたよ(体の節々が痛いですけど

 

午後

夫のパソコンはXP! 私はウインドウズ7!

XPを買い替えなくっちゃいけない時期が来ました・・・

おっとり刀で電気屋さんへ行くと、めざすPCはみんな品切れ!

私には高性能のPCは使いこなせないのでベーシックなものを探しました。

ネットで検索しても同じです。

お安いものからなくなっていました。

焦りましたねー

仕方がないので、私のPCを二人で使えるようにメールボックスを二つに増やしました。

 

言うのは簡単ですが、私も基本的なことは全く分かっていませんからね。

まぁ、大変だった!

半日がかかりですよ

 

ウインドウズメールを二つにするのがどうしてもわからず。

アウトルックにしました(これまでも夫はアウトルックを使っています)

どうしてウインドウズメールにしたいかと言えば、、

使い方を聞かれるんですね。

私と同じものでないと、すぐにはわからないわけです。

そこで私も試行錯誤して応えるんですけどそれが疲れるのですね。

 

でも。。。わからなくってアウトルックにしました。

 

訳の分からないパスワードを聞かれたり、オフラインになったりと簡単にはできませんでしたが

なんとか設定しましたよ。

これからは一台を共有です。

 

な~んと、東芝からお得な情報が届きまして

我が家にぴったりのPCが見つかりました

四月半ばには届きます。

今度はウインドウズ8.1になります。

私が使います。さてさて、一人で接続、設定できるでしょうか

 

●ハンバーグ  (塩分1.5g  ソース分)

●キノコのソテー(塩分0.2gくらい)

しめじ、えりんぎ、しいたけ(血圧を下げる効果があるそうです。常備しています)

●白和え(塩分0.2)くらい

豆腐、こんにゃく、人参、枝豆

●白菜と大根のお味噌汁(塩分0.5g)

酒粕入りです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

運動 なし

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエ★K

編み物の先生が作る手編みのヘッドカバー♪ ご覧くださいませ。 http://www.asahi-net.or.jp/~ef6m-kmi/