「相田ミツヲ美術館」へ行きました。

館内の撮影は禁止されていますから美術館前のビデオを撮影しました。

中では作品の展示は勿論のこと、ティールームやビデオルームがあり、ゆっくりと相田ミツヲの世界に浸ることができます。
連休の為人は多かったのですが、静かな時が流れているような雰囲気でした。
あるがままに・・・そんな思いを抱いて美術館を後にしました。
「国際フォーラム」では音楽祭が催されていました。

前日テレビでも紹介されていましたので、観客が多かったですねー
いつもの通りを歩いて銀座4丁目へ
歩行者天国は、にぎやかです。

「サイモントガーファンクル」を歌っていた人♪
なつかし歌声に立ち止まってしまいました。

妹と待ち合わせて「シンフウ」へ♪
このお店は薬膳の中華料理店です。
海鮮つゆそばを食べましたが、おいしいです~
新橋演舞場「五月大歌舞伎」に♪

吉衛門 福助です。
はーーため息が出ます~
5時間の演目はエコノミー症候群になりそうでした。
足がむくんで。。。。
長かった・・・
妹と「またね♪」って分かれました。
家に着いたのは10時半!つかれた・・・

館内の撮影は禁止されていますから美術館前のビデオを撮影しました。

中では作品の展示は勿論のこと、ティールームやビデオルームがあり、ゆっくりと相田ミツヲの世界に浸ることができます。
連休の為人は多かったのですが、静かな時が流れているような雰囲気でした。
あるがままに・・・そんな思いを抱いて美術館を後にしました。
「国際フォーラム」では音楽祭が催されていました。

前日テレビでも紹介されていましたので、観客が多かったですねー
いつもの通りを歩いて銀座4丁目へ
歩行者天国は、にぎやかです。

「サイモントガーファンクル」を歌っていた人♪
なつかし歌声に立ち止まってしまいました。

妹と待ち合わせて「シンフウ」へ♪
このお店は薬膳の中華料理店です。
海鮮つゆそばを食べましたが、おいしいです~
新橋演舞場「五月大歌舞伎」に♪

吉衛門 福助です。
はーーため息が出ます~
5時間の演目はエコノミー症候群になりそうでした。
足がむくんで。。。。
長かった・・・
妹と「またね♪」って分かれました。
家に着いたのは10時半!つかれた・・・