ダイヤモンドダストはきれいだけれど、被害甚大な雪のしわざですものね。そうそう、六本木ヒルズに住んでいる人はとてもきれいな人が多いのでしょうけれど、内実はかなり汚いやばいことしていたんですね。なんとも・・・。だいたい、税理士の資格がある人が、粉飾決算とかやってしまうのは、許せない!税理士にチャレンジして断念した私としては頭に来ますよ。誠実さが売りの私がどうしてなれない!?そうでした、久し振りにセンター試験の問題をやってみたら、頭がさびついていて、半分くらいしか得点できなかったのです、日本史と世界史。あーあ、まいった。でも、頭がよければ、何をしてもいいわけ?それって、オレオレ詐欺と一緒じゃないですか、それが、若者の夢なんて、きいて呆れる。法を犯してまで金儲けに走るなんて、当然罪を償ってもらわなくては。
買収や吸収合併で大きくなっていったわけですよね、あのライブドア。でも、どうしてゼロからはじめないのかしら。物を作るというのはそういうことです。人のモノを分捕って自分のものにする、まるで子どもみたいよね。
昨夜は、今日から夫がデータリサーチで残業になるからと、粕汁を作るのを見学して多少手伝いもしました。いっしょに作るのは、けっこう楽しい・・・。彼のこだわりがよくわかりました(にんじん、大根など、ほとんどの野菜は皮付きで食べます)。酒粕は、おいしい八海山のクリーム状のもの。板状よりもよく溶けるので、使いやすいです。さて、今夜は日付が変る前に帰宅してくれるでしょうか。