ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

ギャラリーれがろにお届け

2006年03月31日 19時30分36秒 | 芸術

 今日、展覧会の会期中にお買上げいただいた絵を2枚、荻窪のギャラリーれがろに届けてきました。こちらのギャラリーで展覧会をということもあって、ついでに見学も兼ねていました。今日はとても寒かったですね。もうちょっと厚着をすればよかったと公開しながら、やはり方向音痴だけあって、徒歩1分なのに商店街のメインストリートをちょっとうろうろ・・・。やっと見つけました。ビルの2階、そうか、エレベータないから搬入搬出、ちと大変かなと既に乗り気な私。で、ギャラリーに入ってみると、それほど狭いと感じないのは、きっと長細いからでしょうか。遠くからも絵を眺めることができるのは優れものかも・・。
 ギャラリーのKさんとお話して、私がどうしたいとか愚痴も含めて、実際に2時間近くも話してしまい、来年の企画展に載せてもらうことになり、ギャラリーを出たらもう夕方の雰囲気でした。
 価格の件でも、かなり悩んでいたのを相談に乗ってくれて、とても安心しました。彼女のすごいところは、画集は確かに高価と思われるので値下げしても、絵は先日のギャラリーでの価格を維持することを薦めてくれたことでした。絵は、実際に父が心をこめて1枚1枚、手を入れたものです。数が少なくなっているからよけいに、貴重だと思います。さすがに、親戚にはちょっと安くオワケしたり、お譲りすることもあるかもしれないけれど、それ以外は、まるでセールのように(三鷹では本当に最後のつもりだったから・・・)値下げするのは問題ですね。ということで、これから、ギャラリーれがろを通して絵を額装送料込みで7万円ということにしました。ギャラリー藍で、実際に7万円で買ってくれた人がいるんですもの、裏切れません。
 絵というのは、本当に難しいものです。安いからいいというのではないし、高いからその値段相応かというのも疑問だし・・。ただ、安いからと邪険に扱われるのはとても悲しいものです。
 絵葉書と画集は値下げしました。来年の春、ギャラリーれがろで展覧会を予定しています。父の残したたくさんのスケッチも、前日に、富士高校卒業生限定で、お好きにお持ち帰りしてもらおうと思っています。スケッチは私が邪険にしているから、きちんと整理しないといけませんね(反省)。
 いつも、これが最後、と言ってきて、こうしてこの先も、続くのは、思えばとてもラッキーなことです。本物の絵を見てもらうのが一番いいことですし、父もきっとそう望んでいるはず。見られる機会を持つこと。私ができるまで、やはりやるべきなんですね。人との縁を大切にしていきます。Kさんは、画集の絵を少しずつ分けて展示していくというシリーズで1、2年毎にやってみるといいとのこと。だから、たった1点ものも、非売品として出すのは全然問題ないと言っていました。うれしい限りです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わったーーー!!

2006年03月31日 00時17分54秒 | 芸術
 いやー、さすがに連日のお勤めは、くたびれました。毎日夜7時まででしたから。24日に準備をして、25日~30日、企画展で私もギャラリーに詰めていました。
 都立富士高校の学区の杉並区ということで、大勢の卒業生がいらしてくれました。本当にありがたいです。でも、なかなか、新規の人が絵を買ってくれるまでにはいかず、ちょっと残念。ギャラリーの方が、こんなに手の込んだ貴重な絵だから、絶対に高くても大丈夫ということだったのですが、やはり蓋を開けてみれば、価格的にもむずかしかったのかと思いました。今までをよく知っている人たちは、戸惑ったのかもしれません、でも、企画ということなので、どうしてもそうせざるを得ない事情もあるのです。結果的には赤字にならなくてすんで、ほっとしています。それと、三鷹の自宅を使わせてくれたO先生が、今回忙しくて見に来られないという電話があったとき、ちょっとお話したのですが、初日に卒業生で去年から荻窪でギャラリーを始めた方が、絵を買ったくれて、さらにぜひ荻窪でとおっしゃったので、その縁ができただけでも、今回は成功だったのではないかとおっしゃられて、その前向きの発想に痛く感動したのでした。
 私の家での絵の保管はもうかなり難しく、シミも昔の作品だけではなくて後期の作品にも出てきているのも現実なのです。なんとかしたいのですが、先立つものも乏しく、ほそぼそとインターネットで公開している現状。来年は父の没後10年という区切りです。これを何とかしなくてはダメかな、と計画を立てています。とりあえずは、あした、荻窪のギャラリーに買っていただいた絵を届けて相談してこようと思います。そのギャラリーが常設で置いてくれるといいのですが・・・。
 私も、アマチュア活動が忙しく、いつまでもこういうことができなくなりつつあります。専業主婦でも、忙しいんです(本当に!)。6日間、楽器に触れなかったので、今日はもううれしくて!モーツァルトの曲ばかり弾いていました。私は私の人生を全うしたい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする