なんかずっと窓口業務ばっかりで辛かったり、朝8時30分開始という契約なのでそれまでになんとか準備をして朝礼に間に合えばいいのかと思っていたら、一カ月先にスタートしている方々は朝早くって、時間よりも前に打ち合わせと業務の準備が始まっているようで、25分には執務室にいるようにと指示がありました。そんなのおかしいとかかりつけの内科医で話したらそんなこと言っているのはすごく甘い、一時間前に来ているのが当然ぐらいに言われてしまいました。お金をもらうのはそれぐらい厳しいことなんだよって。実行できませんでしたが、怠け癖がついているから朝の出勤時間に合わせて電車に乗りさないとも言われていました。お金をもらうのは厳しいことだっていう認識があればこそ、すり減るような思いで二人分長時間労働をこなし続けました。でもハケンだったので、なんの実績も残りませんでした。ただ使い捨てにされたという屈辱感と悔しさと怒りがくすぶり続ける結果となりました。すり減りから十分に回復したとは言えないまま、また苦労することになりました。すり減りからのリハビリとしてはきつい仕事だったようです。争いによってすり減っている辛さを抱えていることを話すこともできず、争うこと自体一般的にはなかなか理解されないと思いますが、とりわけハケンで争ったなんてほんとに一般的には理解されないので、孤独感・疎外感を抱えなければなりません。本当に安心して闘いの辛さを話せる場所ってないんです。
これ以上ブログを書いている場合ではなく、明日の朝電車に間に合うか、緊張感との闘い。ハケンで争ってすり減っているから辛いですなんて誰も認めてくれません。自分が悪い、バカだって言われるだけです。ほかに行くところもないし、やれるところまでやるしかないんですけどね、これが幸せなのかどうかよくわかりません。がんばってねとか良かったねとか言われるのすごく辛いです。今日も朝から窓口業務で本当はふらふらで倒れそう、声を出すのも辛かったところをなんとか踏ん張りました。この調子では明日はもう無理かもしれません。お昼は一人で過ごしたく、お店もないので、買ったお弁当を詰めて持っていき近くの公園で食べました。明日も無事に行けたらそうしようと準備だけはしています。胃の痛みがとまりません。辛いっす・・・。
これ以上ブログを書いている場合ではなく、明日の朝電車に間に合うか、緊張感との闘い。ハケンで争ってすり減っているから辛いですなんて誰も認めてくれません。自分が悪い、バカだって言われるだけです。ほかに行くところもないし、やれるところまでやるしかないんですけどね、これが幸せなのかどうかよくわかりません。がんばってねとか良かったねとか言われるのすごく辛いです。今日も朝から窓口業務で本当はふらふらで倒れそう、声を出すのも辛かったところをなんとか踏ん張りました。この調子では明日はもう無理かもしれません。お昼は一人で過ごしたく、お店もないので、買ったお弁当を詰めて持っていき近くの公園で食べました。明日も無事に行けたらそうしようと準備だけはしています。胃の痛みがとまりません。辛いっす・・・。