やたらと長い8月、長い一週間、慣れないことの連続で疲れているところへ、今日は何もないかなと思っているとそんなわけはなく突然また???っていうことが降って湧いてきました。引き継ぎ書に書かれていなかったノーマーク、スルーになっていた間に実は大変なことになっていることがわかりました。それをわたしがやるんかいっていう気持ちがないわけではないですが、たった一か月だけの担当者として書類に印鑑も押して対応していかなければなりません。自分には無理だと思ったことは教えてくださっている職員さんに委ねてしまいましたが一応責任者はわたしということなので明日以降も今月中は対応しなければなりません。いくつかのプロセスを経ていかなければなりません。わたしができるのはほんの入り口だけですがそれだけでも大変。朝から突然降って湧いてきたのでなんにも知らないままわからいままにエネルギー消耗して疲れました。すごく眠いです。午後の3時を回るとすごく眠気におそわれてぼうっとしてしまいました。なのに安心して眠れないので十分に休めていません。だからバッテリー切れ。すぐにバッテリー切れ。そんなにもちません。これがわたしの限界かな。今日も部屋に帰ってくれば安定の引きこもりのオッサンの喉を鳴らすような声。あー気持ち悪い、あー気味悪い。帰ってきたくありませんが大事なものがたくさんある部屋だし、靴を脱いで足を休める時間必要、こうしてだらだらとネットやりながら足をのばしてごはんを食べる時間がないと足の疲れが抜けません。通勤だけでも疲れるし、慣れない人慣れないことの連続で一回一回、一人一人緊張しながらで、ほんと疲れるなあ。明日はようやく金曜日、どんな一日になるんでしょうか、予想がつきません。また失業してオッサンの大きな声でびくつきながら暮らさなければならないのも、収入の道がみえてこないのも、こうして働くのもどっちもつらいです。今月中に電話で話したい方いるんですが、稼働時間帯が全く一緒なんで昼休みに無理して電話すると外出していたり休んでいたりで話せず、今はお仲間なので状況がわかるだけで仕方ないとあきらめるしかありません。明日もなんとか一日が終わるといいですがどうでしょうか。
徒然日記でした。
写真はこのまま秋が訪れますようにとの願いをこめて秋のプリンス・エドワード島。明日はまた暑くなるようですけどね・・・。
徒然日記でした。
写真はこのまま秋が訪れますようにとの願いをこめて秋のプリンス・エドワード島。明日はまた暑くなるようですけどね・・・。