goo blog サービス終了のお知らせ 

会津の重ちゃん日記

日常の出来事、地方紙の記事、街中散策して見聞したことを発信。

ストレス

2017-04-10 19:11:49 | 健康
2017年4月9日(日)曇→小雨→晴 15.4℃~0.5℃
 「お酒が飲みたくない???」

 3月から4月にかけて腰痛がひどくなり、過日、日本でも有名な腰痛の専門医 福島医大会津医療センター整形外科の白土 修教授の
の診断を受けた。脊柱管狭窄症・すべり症で左の腰の第4節と第5節がつぶれている。しびれは左脚がひどい。完治は保証できないが手術するのがいいかな!。前にも書いたが長兄が同じような腰痛で手術を繰り返し、完治せず車いすの生活。要介護3。
その経過を知っているので手術はしない。自分なりに某整形外科の治療と、針灸と、プールでのストレッチ、水中運動などをしてポジティブに考え行動してきた。
しかし、この年度末、年度初めの忙しさで精神的にも肉体的にも疲れた。また、飲み会も続いた。
 365日晩酌を欠かしたことがないと豪語して過ごしてきたが、数日前から体がだるく、胃がもたれ、食欲がなく酒も飲みたくない。
 胃にもたれない食事、晩酌なしで静養に努めている。
 
 パソコンがいくらかできるので、ボランティアで関わっているいくつかの役員会、総会など文書作成、発送などをこなす。やっと一段落した。少し、楽になったようだ。
 
 いつも頭の片隅に”腰痛は手術”とかびっこ歩きの”左脚のしびれ”は治らないという観念があったり、ボランティアといいながらなんでも請け負ってしまってどうにもならなくなっている心理がストレスになっているのかな?。
 いろいろなことを忘れて、土を耕し、種を蒔き、苗を植え、お天道様の下で汗を流すのがストレス解消になるかもしれない。
 腰が痛くても治療の一環と考え、明日からしばらくお百姓さん。また、うまい酒が飲みたいなあー。