2017年4月26日(水)晴 23.5℃~5.5℃
「日中線花のトンネル」
ほまれ酒造 酒蔵祭りに喜多方へ行った。約2000人位が集まった。
大盛況のイベントだったが、少し早めに会場を後にし、ピンク色の花が見ごろとなったしだれ桜の「花のトンネル」へ移動。
市営駐車場がいくつも設置されていて、駐車の心配はなかった。23日だったので桜が満開ではなかったが、花のトンネルのベンチで団子とお茶を買いしだれ桜をしばし眺めた。ゆったりとした時の流れに身をゆだねるのもいいものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/98/912c1974add0a9d50e4b793eeda09034.jpg)
JR喜多方駅近くから北に向かい約三キロにわたり、樹齢三十年を超える約1,000本の濃いピンク色のしだれ桜が観光客を迎いてくれた。
昭和59年に廃線となった旧国鉄日中線の跡地の一部を遊歩道として整備した。市のよると駅周辺が満開。SL周辺から北側はまもなく満開となる。
月末まで「きたかたさくらまつり」が開催されている。満開は過ぎているが「花のトンネル」を歩いてみてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8b/b39b44d8ea15451e0305dea7e4dee638.jpg)
「日中線花のトンネル」
ほまれ酒造 酒蔵祭りに喜多方へ行った。約2000人位が集まった。
大盛況のイベントだったが、少し早めに会場を後にし、ピンク色の花が見ごろとなったしだれ桜の「花のトンネル」へ移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e9/533d22113e483a4f1a154959d0cb2ed1.jpg)
市営駐車場がいくつも設置されていて、駐車の心配はなかった。23日だったので桜が満開ではなかったが、花のトンネルのベンチで団子とお茶を買いしだれ桜をしばし眺めた。ゆったりとした時の流れに身をゆだねるのもいいものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/98/912c1974add0a9d50e4b793eeda09034.jpg)
JR喜多方駅近くから北に向かい約三キロにわたり、樹齢三十年を超える約1,000本の濃いピンク色のしだれ桜が観光客を迎いてくれた。
昭和59年に廃線となった旧国鉄日中線の跡地の一部を遊歩道として整備した。市のよると駅周辺が満開。SL周辺から北側はまもなく満開となる。
月末まで「きたかたさくらまつり」が開催されている。満開は過ぎているが「花のトンネル」を歩いてみてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8b/b39b44d8ea15451e0305dea7e4dee638.jpg)