会津の重ちゃん日記

日常の出来事、地方紙の記事、街中散策して見聞したことを発信。

農家民宿

2018-02-11 16:50:11 | 地域情報
2018年2月11日(日)曇 2.9℃~-0.6℃

  「農家民宿穂多瑠で昼食」
 



おいしいいちご紅ほっぺをお腹がいっぱいになるほど食べた一行は、雪下キャベツ収穫で汗を流しお腹をすかせて昼食を待つ。
民宿は一日一組で受け入れている。ランチは予約すれば20人くらいは用意できるらしい。
何度か食事に来たことがある。庭からみた母屋も素敵。室内には民芸品などが飾られていて落ち着く。
ネットで調べると
農家民宿「穂多瑠」(高津 志津子)
田舎の一軒家で磐梯山を見ながらモーニングコーヒー。夜はホタルを見ながら穂多瑠地ビールはいかがですか…。
農薬を使わず栽培している米と野菜を使用した会津郷土料理や100%の生ジュース、他にも地元のきれいな川で取れたドジョウの卵とじなどをご用意して、皆さんをお待ちしております。
田園風景を眺めながらのランチも好評です。




今回はグリーンツーリズム体験ツアー限定! おうちで穂多瑠のメニュー再現♪ 
 
 <トマト味ロールキャベツ>
 ●材料(4人分)
 キャベツ 8枚、  ひき肉 300g、 玉ねぎ 小1小、 
 ★パン粉 50c ★卵 1個  ★牛乳 大4
 ★塩 少々  ★胡麻 少々
 ケキャップ 大6、 キャベツゆで汁 600cc
 小麦粉 少々、 コンソメ 水溶き片栗粉

① 1枚ずつはがしたキャベツをしんなりするまで茹でます。
② 茹でたキャベツの芯と玉ねぎを微塵切りにしておき、ひき肉と★を加えてこねます。
③ 茹でたキャベツの内側に小麦粉を軽く振って②を包みます。
④ キャベツのゆで汁にキャベツの巻き終わりを下にしてケキャップコンソメを加えて煮込みます。
⑤ じっくり煮込んだら味を調えて水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がりです。

<穂多瑠ポト(みそ味)
 ●材料(4人分)(材料や量はお好みで加減してください。
  玉ねぎ 2玉、 キャベツ 4枚、 ニンジン 1本、ベーコン 2枚
  じゃがいも 2個、 コンソメ 2個、 味噌適量、 オリーブオイル適量

① 鍋にオリーブオイルを入れ、軽くベーコンを炒めたら、お好みの大きさに切った野菜を入れます。
② オイルが全体に回ったら、かぶるくらいの水とコンソメを入れて柔らかくなるまで煮ます。
③ 火を止め、お好みの味に味噌を溶いたら出来上がりです。