会津の重ちゃん日記

日常の出来事、地方紙の記事、街中散策して見聞したことを発信。

銚子ヶ滝・布引高原

2011-08-04 22:31:23 | 会津の峠テクテク会
2011年8月4日(木) 快晴 暑い
 会津の峠テクテク会8月例会 涼を求めて「銚子の滝」そして「風車の布引高原」へ。
久しぶりに雨の心配をしなくてもよい例会。21名参加。
はじめに「銚子ヶ滝」へ。この滝は安達太良山(1709m)山麓の石筵川源流にある滝。JR磐越西線磐梯熱海駅から9.7kmで石筵ふれあい牧場へ。そこから2.9kmで銚子ヶ滝登り口(東屋)。ここから1.4kmで滝に到着する。日本の滝百選、ふくしまの水30選に選ばれた豪快な滝。
高低差48メートル・幅27メートルで安達太良山麓屈指の大瀑布。酒を入れる銚子の形に似ている事からこの名が着いた。
 私たちバスを利用し磐梯熱海ICから石筵公衆トイレに寄り、銚子ヶ滝登り口(東屋)の駐車場まで行き、平坦な雑木林を過ぎ滝への降り口までで歩いた。滝まで300メートルは階段があり、手すりや鎖をつた伝わって降りた。瀑布のしぶきが満点の涼であった。マイナスイオンをいっぱい吸って英気をもらった。ここで食べた昼食は実にうまい。

 しばし休憩した後、急な階段を登り、東屋まで歩いてもどった。駐車場で待っていたバスに乗り布引高原へ移動した。
 途中国指定文化財「赤津のカツラ」(樹高30m、目通り幹囲11.2m、推定樹齢400年)を車窓から眺めた。秋の紅葉はきれいだろうなと想像しながら・・・・・。
布引高原とは郡山市の西部猪苗代湖南側に広がる会津布引山(1081m)を中心とした標高1080mの台地状の高原。磐梯山や猪苗代湖が一望できる絶景の地。山頂には国内最大級の風力発電施設「郡山布引風力発電所」が建設され、高さ100mの風車33基がクリーンエネルギーを作り出して、私たちに風の恵みを与えてくれる。発電量65,980KWで約35千世帯分の年間消費量に相当する。
 また、布引大根の産地としても有名である。

 例年咲いているひまわりは今冬の大雪で種蒔が遅れたため咲いていなかった。
 今日は、滝の涼と高原の爽やかな風で猛暑も忘れた日であった。
 来月は初秋のグランデコ平遊歩道を歩く予定。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿