あかない日記

写真付きで日記や旅行・趣味を書き留める

台湾紀行(124) 中正紀念堂

2014-01-03 | 台湾紀行

 

                  スコールにより溜まった水面に映す「中正紀念堂」

  
   「中正紀念堂」は 中華民国の初代総統である
  蒋介石 を顕彰し1980(昭55)年に竣工し

  中国の伝統的な宮殿陵墓式により 
  かつては 日本軍軍用跡地でもあった敷地25万㎡
に建てられている。

  高さ70mの青い八角形の二重屋根に白い壁
  中国の伝統的な宮殿陵墓式建築。

  説明文によれば
  屋根が八角形なのは「忠 孝 仁、愛 信 義 和 平」の八を象徴し
   また「人」の字が重なって天に達するように見える二重の庇は
  「天人合一(天と人が一つになる)」という中国思想を反映している。


  また 屋根は 北京の天壇を模して造られ 瑠璃瓦は青色 
  壁は白色の大理石 
記念堂前の伝統図案による花壇等は
  「自由、平等、博愛」を象徴する青天白日と地に満ちる赤色と
  一致しているのだそうだ。

  加えて 89段の階段は 蒋介石の享年89歳に合わせてあるという。

  ところで 当方 昨年の北海道雪祭りツアーに参加し
   雪祭り会場で「中正紀念堂」を見たが

    やはり本物のスケールには圧倒される。
                          
    (参照:2013/3/9 北海道冬紀行14      

 


台湾紀行(123) 自由廣場

2014-01-02 | 台湾紀行

 

  

 「景福門」脇 中正南路に面してアーチ状 30mの巨大な門がある。

 正面広場の奥に「中正紀念堂」 両側には
 「国家戯劇院」オペラハウス・右手)と 
 「国家音楽院」(コンサートホール・左手) が見える。

 2000年 政権交代した陳水扁政権は
  “脱中国 脱蒋介石化”を 進め中
 「中正紀念堂」を「国立台湾民主紀念館」と改名し
 正門名も「大中至正」を「自由廣場」に換えられた。


 しかし 2008年5月 国民党が政権復帰すると
 元の名の『中正紀念堂』になったが
 正門名は「自由廣場」のまま残された。

 因みに 「大中至正」とは “最大の孝行は 国に忠誠を尽くす”ことの意味。

 この広大な「自由廣場」は 台湾の祭り「ランタンフェステバル」や
 年越しライブなど いろいろな イベントに利用されている。

 


明けましておめでとうございます

2014-01-01 | 出来事・行事

 

  明けまして おめでとうございます。

    皆様方には よき新年を迎えられたことでしょう!!

     昨年は 冬の北海道 信州 山形 
      海外は 台湾 ベトナム・カンボジアと
    
    旅することができました。

     さらに 今年も 健康第一に 
            あらたなページを
 綴れるよう
       ガンバリたいと思っております。