アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

モノへの執着、ピアノへの執着

2017年05月15日 | ピアノ
日々、家の中に溢れかえるモノと戦っておりますアンダンテです。皆様いかがお過ごしでしょうか。

   にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←モノを持つ幸せ、活用する幸せ。

思いついたらいつでもさっとピアノ仲間を呼んでリビングでめるちゃん囲んでだらだらと弾いて食べて飲んでしゃべって過ごせる優雅な生活にあこがれているので、そのためにもモノはなるべく減らしていきたいんです。

でも…楽譜は増える一方だし、本も同じく。本はけっこう捨てているはずなのだけど一説によれば捨てて棚が空くとその二倍増えてしまう法則があると聞きます(求ム反論)。

古い写真はデジタル化して(あらかた)処分したいとか、山のような説明書/保証書類は不要なもの(今は亡き家電のものとか)を捨てて、必要なものもたとえばPDFがあるものはダウンロードして捨てるとか。いろいろ思いつくことはあるんだけどいちいち時間がかかるから実行に移せていない。

なんだかだで紙類はけっこうがんばって捨てても流入が多いのですぐ増えちゃう。はなひめが学校から持ち込むだけでも半端ない量。

…という具合なのですが、私の対極にいると思われる人の本「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」(佐々木典士)を図書館で見かけたので借りてみました。

これは、「ミニマリスト」なる人が書いた本なのですが、この妙なカタカナ肩書きを自称する人のおうちっていうのは、主婦雑誌に写真が載っているきれいなインテリアのおうちなんてものじゃなくて、もうほんとにすっからかん。

ベッドはなくて、折りたためばソファ替わりにもなるマットレス、服は「制服がごとき私服」数着、食器も最低限ひと揃え、本棚も本もない、もちろんですがテレビはない。風呂場にはシャンプーもリンスもなく液体せっけんで全身洗う。

こりゃまた「おしゃれなリビング」「優雅な暮らし」を通り越して極端ですが、こんな人はいったい何を考えているのか? と興味を持って読んでみました。

曰く、ミニマリスト的生活は、家事も簡単、モノを探す手間も今日何を着るかを悩む必要もなく、いつもすっきり過ごせて時間も心もゆとりができる。モノを持つのが幸せじゃなくてモノがない今が幸せ。

…まぁそれはなんとなくわかるけれどそこまで極端じゃなくてもいいのでは?
…モノがあると不幸なの??

と思うのですが、この人はモノをたくさん持って不幸だった汚部屋時代というのがあるそうです。モノが大好きで、捨てられず、いつも人と自分を比べていて、みじめで、でも幸せになるためにはもっとあんなものやこんなものが欲しいと思っていた。朝起きるのもダラダラ、仕事をしても家に帰ってもストレスを溜め、お酒に逃げ、さらに自信をなくす。

なるほどちょっとわかった気がする。モノを溜めることが嗜癖のようになったとき、というかそこに自己評価がかかっている(そしてそこを人と比べることで幸せを求めようとする)とき、それはモノを捨てていくことが幸せへの道を切り開く鍵となるのだ。

流行の服を着ていることが、あるいは本棚に(読まないのに)難しげな本が並んでいることが、見栄でありソコをがんばっちゃってる、縛られてる、というならモノと決別することに大きな意味があるのだろう。

そういうのは全然ないな…むしろ、難しげな本はお客様が誰も見ない寝室の本棚に並んでおり、リビングの本棚にあるのは家族共用の漫画ばかり(「銀の匙」とか「のだめ」とか)。食器もちゃんとしたのはお客様が来たときには出さず、人数多けりゃ紙皿紙コップ(笑)

私ががんばってモノを捨てて「ほんとによかった」と思えるのは、リビングの片づけを進めたことで、めるちゃんが置けたこと、ルンバ導入にこぎつけたこと、楽譜置き場が増えてたくさん楽譜が買えたこと(→モノが増えてる)

モノを捨ててもそこに新たなモノが増えて、どう考えても前よりボリューミーになってる(ピアノや楽譜よりかさばるものもあんまりないもんだ)

私のめるちゃん偏愛ぶり、そして一生弾かない楽譜でも捨てない(^^;; ということを考えるとモノ溜めこみ癖がビョーキになってる人と同等なんだが…

まぁしかしピアノ(と、それ周辺の楽譜やCD)への執着が増している分、ほかのもの(服とか食器とか)はわりとあっさり処分できてる気がするし、ピアノ関連のモノ(と人付き合い)のおかげで明らかに幸せになってるからねぇ。これはこれでいいんじゃないの?

とは思うが、執着がないのに「時間がない」を言い訳に結局捨てられてないもの(説明書、保証書、古いゲームソフト、服など)はたくさんあるので、それはやっぱり捨てることにそれなりに時間をかけてでも、だんだんモノ捨てを実行に移していけば幸せ度は上がるんじゃないかと思う。

だって、もっと楽譜と本が置けるものねぇ(°O゜)☆\(^^;)

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする