みなさん、ある曲を始めて練習するときってまずどうしますか?
←ぼーっと練習してんじゃねーよ!! ってチコちゃんに叱られそう
私の場合、まず楽譜開いてピアノの前に座って、がたがたと最初から通して弾いてみる…
たぶん、これって下の下策。わかっちゃいるんですけどね…
でも、この曲って、練習したら弾けそう? どうだろ?? ってまず知りたくならないですか?? 私だけ??
ピアニストが、初めて弾く曲を譜読みしてとりあえず弾けるようにするまでってどうやってるのかなんて、
ふつうは公開されることありませんし、見せてもらえると思ってもいませんでしたが、
そんな動画を見かけて、たいへん感動…
ピアニストはこうやって譜読みする①【熊ん蜂の飛行】森本麻衣
これ、初めて見る楽譜を譜読みして、一時間半くらいかけて音を並べるまでを
ノーカットで
動画にしたという大胆なもので、こういうの見てみたかった!! でもアップしてくれる人がいると思わなかった!!
たいへん興味深く拝見しました。といっても長いので、いろいろしながらですけど、
まず楽譜を見たら、すぐ弾き始めるんじゃなくて、強弱とか表情記号とか見ながら全体を確認、
それから、とにかく部分部分、指使いを考えて決めて書き込んでいく!!
要するに、物理的な動きの計画をてきぱきと立てていく。
この、どういう指使いが適切かというのを考えるのが、うまくできるかできないかってところが、譜読みの速さっていうことの大きな部分を占めている(んだと思う)
素人なので、これが遅いとか、適切でなくてあとで考え直さなきゃいけないとかはまぁしかたない。
しかたないけど、とにかく地道に指使いや手の形、動きを決めていく。
指使いを迷ったり、検討したり、決めたりしているプロセスを、動画用なので口に出しているんだけど、
プロピアニストでも声に出して考えるのがうまい人と下手な人がいるだろう…
たいへん上手に表に出して決めていくので、とてもおもしろかった。
そのあと、ゆっくり弾いて確かめていくところとか、部分を取り出して改善しているところとか、いろいろあるんだけど、
そうよね。
指使いなどの、動きの計画!! これが、しっかり立っていなかったら、たらたら弾いてていつまでも整ってこないの、当たり前だわ。
と思って、この動画見たあとに(いつまでも整ってこない)ベトソナ28の二楽章の指使いやらの確認を
真剣に一時間くらいやってみた。
…したら、格段に弾きやすくなった(汗)
どんだけふだん散漫に練習しているのか(というか、単に弾いている)
練習の仕方の動画とか、ほかにいっぱい上がってるみたいなのでこんど見てみよう。
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています
「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)
「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
←ぼーっと練習してんじゃねーよ!! ってチコちゃんに叱られそう
私の場合、まず楽譜開いてピアノの前に座って、がたがたと最初から通して弾いてみる…
たぶん、これって下の下策。わかっちゃいるんですけどね…
でも、この曲って、練習したら弾けそう? どうだろ?? ってまず知りたくならないですか?? 私だけ??
ピアニストが、初めて弾く曲を譜読みしてとりあえず弾けるようにするまでってどうやってるのかなんて、
ふつうは公開されることありませんし、見せてもらえると思ってもいませんでしたが、
そんな動画を見かけて、たいへん感動…
ピアニストはこうやって譜読みする①【熊ん蜂の飛行】森本麻衣
これ、初めて見る楽譜を譜読みして、一時間半くらいかけて音を並べるまでを
ノーカットで
動画にしたという大胆なもので、こういうの見てみたかった!! でもアップしてくれる人がいると思わなかった!!
たいへん興味深く拝見しました。といっても長いので、いろいろしながらですけど、
まず楽譜を見たら、すぐ弾き始めるんじゃなくて、強弱とか表情記号とか見ながら全体を確認、
それから、とにかく部分部分、指使いを考えて決めて書き込んでいく!!
要するに、物理的な動きの計画をてきぱきと立てていく。
この、どういう指使いが適切かというのを考えるのが、うまくできるかできないかってところが、譜読みの速さっていうことの大きな部分を占めている(んだと思う)
素人なので、これが遅いとか、適切でなくてあとで考え直さなきゃいけないとかはまぁしかたない。
しかたないけど、とにかく地道に指使いや手の形、動きを決めていく。
指使いを迷ったり、検討したり、決めたりしているプロセスを、動画用なので口に出しているんだけど、
プロピアニストでも声に出して考えるのがうまい人と下手な人がいるだろう…
たいへん上手に表に出して決めていくので、とてもおもしろかった。
そのあと、ゆっくり弾いて確かめていくところとか、部分を取り出して改善しているところとか、いろいろあるんだけど、
そうよね。
指使いなどの、動きの計画!! これが、しっかり立っていなかったら、たらたら弾いてていつまでも整ってこないの、当たり前だわ。
と思って、この動画見たあとに(いつまでも整ってこない)ベトソナ28の二楽章の指使いやらの確認を
真剣に一時間くらいやってみた。
…したら、格段に弾きやすくなった(汗)
どんだけふだん散漫に練習しているのか(というか、単に弾いている)
練習の仕方の動画とか、ほかにいっぱい上がってるみたいなのでこんど見てみよう。
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています
「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)
「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社