アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

動画で演奏を残すチャレンジ

2020年05月20日 | ピアノ
これまでも自分が弾いたピアノをたくさんYoutubeに上げていたけれども、それらはすべて「録音」でした。

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←またスキルアップ(ピアノ以外の部分)してしまった

Youtubeにアップするときは、まぁ形式上「動画」にはするけどね。
自分の録音に適当に静止画を合わせて動画にしたもの。

それはそれでいいんだけど。そこそこいい録音機を使ってていい音で取れるし。

でも、レッスン前に録音を送っておくという場合とか、「録画のほうがいい」と言われたり(それはもっともだと思う)、
そもそも、自分でとにかく見た目を絶対振り返らない方針というのはいかがなものかと自分でも思うとか(^^;;

…これまで、ほぼ全力で録画は避けてきたんだよね。
自分の姿を見たくないというか、ましてや弾くところを見たくない(笑)

しかし、時は来た。

機材は揃い、ニーズ(?)はあり、
しかもこれ以上先延ばししてもハードルが高くなるばっかりで(なにしろ、これからの人生、今が一番若いんだから)

重い腰を上げて録画してみました。
バッハ/平均律第一巻第二番プレリュード
はぁ~めっちゃ緊張する~

思い切って録画を見てみると、いやハンガーめっちゃ映ってるしww
ふつうに生活しているときは不要なものは意識に上ってこないんで、
ピアノ弾いてるときはハンガーの存在を意識しないんだけれども、
録画したものを見ちゃうとどうも客観的に見てしまうらしくてどうーしても目に入る。あるある。

しかも、録画するとなればパジャマのままというわけにもいかないし、
なかなかにハードルが高い。

しかし、こうして改めてみてみると、手元をこんなにハッキリ映して見たのは初めてで、
発表会とかで誰かが動画を取ってくれたとしてももっと遠景だからね。
なんか違和感あるなー自分の弾き方。

録画でちょくちょく振り返るようになると何か変わってくるものだろうか。

この撮影は、
スマホ+外付けマイク/ホルダー(SHURE MV88+ ビデオキット)

を使って取りました。うちで買ったビデオキット(マイクと、ホルダーがセットになったもの)はよしぞうの趣味で(笑)高いやつだけど、そんなのでなくても同趣旨のがいろいろあると思う…

ごつい三脚は、うちの子どもたちがまだかわいかったころ(^^) ビデオ撮影に使っていたもの。使ったの何年ぶりだろう。。


にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする