友達は誰も行かないし、行こうかどうしょうか悩んだが、やっぱり行く事にした。
新幹線乗り場には、あちこちに青赤な人達がいた。赤ちゃんを連れた人も。
連休の為か、新幹線はほぼ満席だった。
仙台には何回か応援に行った。行き方はシンプルで分かりやすい。のんびりとスタジアムに向かう。
スタジアムには、入場が始まった頃に着いた。相変わらず、アウェイでも沢山の東京サポーターが並んでいる。


適当な所に席を取り、昼食のために外に出る。
もっと屋台が出ているかなと思ったが、あまりなかったので、しょうがない高いけど牛タン盛りを買ってベンチで食べた。
ベンチが丁度、舞台の傍だったので、出し物を見ながら食べた。隣に座っている仙台のおじさんと話しながら。


意外と牛タンは美味しかった。
席に戻り、スタジアムを見渡して思った。
サッカー専用スタジアムというが、客席からピッチまで意外と距離があるのに気が付いた。周りを人口芝で覆っているし、サッカー専用と思っていたので今まで、そう思ったこともなかった。
味スタは、トラックのあるスタジアムとしたら、一番、見やすいと改めて思った。
ゴール裏から見ていて、本当に、大久保が良く走る。右から左へ、左から右へと誰よりも走っているのが目に入る。そして河野も。
以前は、大久保はどちらかと言えば嫌いな選手だった。
昔、代表の試合のチケットを苦労して手に入れて毎回、応援に行っていた時期があった。
あれはいつだったか、ジーコジャパンと韓国との試合のチケットを、やっと手に入れて横浜まで娘と応援に行った事がある。
その時、大久保は一発レッドで退場になり、日本は負けた。
それから、大久保が嫌いになり、日本代表の試合の応援にスタジアムに行く気が無くなった。
それ以来、代表の試合を見にスタジアムに行った事がない。
そんな大久保が東京に来るというので、「ええー」 と思った。大久保・・・。
ところが、NHKで放送された大久保の番組を見て、大久保への見方が変わった。
子供たちも可愛くて、そんな子供たちと本気で張り合う大久保が、顔に似合わず可愛くて、本気で応援したくなった。
そして、2ゴール!!
もう、嬉しくて嬉しくて周り中の人達と喜びを分かち合った。
後半、沢山のコーナーキックやフリーキックやクロスが飛んで来たけど、何か、大丈夫だと変に楽観していた。そして、本当に、その通り完封した。
ホームで歌う「眠らない街」は最高だけど、アウェイで高らかに歌う「眠らない街」は、もっと最高に気持ちいい。

タマちゃんの「エル マタドール タマ スーペル タマゴール」の連呼に、タマちゃんがゴール裏に来た。頭を下げ、「タマちゃん!」「タマ」「ガンバレ」 の声に応えながら帰って行った。ちょっと寂しい。


そして、林が出て来て、皆で「ハッピバースディー 林 ハッピバースディ~」 の大合唱。

あ~楽しかった。
帰りは、試合中に盛り上がった隣のおじさんと、駅で一緒にラーメンを食べた。
二人とも、もう牛タンは食べたので、ラーメンにしたが、仙台味噌ベースの味噌ラーメンが本当に美味しかった。
今度、仙台に行ったら牛タンもだけど、仙台味噌ラーメンも食べよう。





新幹線乗り場には、あちこちに青赤な人達がいた。赤ちゃんを連れた人も。
連休の為か、新幹線はほぼ満席だった。
仙台には何回か応援に行った。行き方はシンプルで分かりやすい。のんびりとスタジアムに向かう。
スタジアムには、入場が始まった頃に着いた。相変わらず、アウェイでも沢山の東京サポーターが並んでいる。


適当な所に席を取り、昼食のために外に出る。
もっと屋台が出ているかなと思ったが、あまりなかったので、しょうがない高いけど牛タン盛りを買ってベンチで食べた。
ベンチが丁度、舞台の傍だったので、出し物を見ながら食べた。隣に座っている仙台のおじさんと話しながら。


意外と牛タンは美味しかった。
席に戻り、スタジアムを見渡して思った。
サッカー専用スタジアムというが、客席からピッチまで意外と距離があるのに気が付いた。周りを人口芝で覆っているし、サッカー専用と思っていたので今まで、そう思ったこともなかった。
味スタは、トラックのあるスタジアムとしたら、一番、見やすいと改めて思った。
ゴール裏から見ていて、本当に、大久保が良く走る。右から左へ、左から右へと誰よりも走っているのが目に入る。そして河野も。
以前は、大久保はどちらかと言えば嫌いな選手だった。
昔、代表の試合のチケットを苦労して手に入れて毎回、応援に行っていた時期があった。
あれはいつだったか、ジーコジャパンと韓国との試合のチケットを、やっと手に入れて横浜まで娘と応援に行った事がある。
その時、大久保は一発レッドで退場になり、日本は負けた。
それから、大久保が嫌いになり、日本代表の試合の応援にスタジアムに行く気が無くなった。
それ以来、代表の試合を見にスタジアムに行った事がない。
そんな大久保が東京に来るというので、「ええー」 と思った。大久保・・・。
ところが、NHKで放送された大久保の番組を見て、大久保への見方が変わった。
子供たちも可愛くて、そんな子供たちと本気で張り合う大久保が、顔に似合わず可愛くて、本気で応援したくなった。
そして、2ゴール!!
もう、嬉しくて嬉しくて周り中の人達と喜びを分かち合った。
後半、沢山のコーナーキックやフリーキックやクロスが飛んで来たけど、何か、大丈夫だと変に楽観していた。そして、本当に、その通り完封した。
ホームで歌う「眠らない街」は最高だけど、アウェイで高らかに歌う「眠らない街」は、もっと最高に気持ちいい。

タマちゃんの「エル マタドール タマ スーペル タマゴール」の連呼に、タマちゃんがゴール裏に来た。頭を下げ、「タマちゃん!」「タマ」「ガンバレ」 の声に応えながら帰って行った。ちょっと寂しい。


そして、林が出て来て、皆で「ハッピバースディー 林 ハッピバースディ~」 の大合唱。

あ~楽しかった。
帰りは、試合中に盛り上がった隣のおじさんと、駅で一緒にラーメンを食べた。
二人とも、もう牛タンは食べたので、ラーメンにしたが、仙台味噌ベースの味噌ラーメンが本当に美味しかった。
今度、仙台に行ったら牛タンもだけど、仙台味噌ラーメンも食べよう。




