何の用もない日。気持ちいい日。
ちょっと南山に行くことにした。
ちょっとだけ下草刈りをして、あちこちを散策。
この前の南ちゃんの活動日に、一の森の笹の中に、ガビチョウの卵を見つけた。
こんなに綺麗な青い卵だなんて、初めて知った

そのガビチョウの巣がどうなっているか、気になり見に行った。
近づくと、一羽のガビチョウが飛び立った。
そっと覗くと、巣は空だった。きっと蛇とか他の動物に食べられてしまったのだろう。
かわいそうに。でも、これも自然の事なのでしょうがないか。

元気に大きく育っているエビネと、別の林に一株移植して、増えたエビネ。

少ししか、芽を出していなかったイチヤクソウが、あちこちに沢山増えた。

クヌギ林から一の森に行く小道が、笹や草が繁茂して、本当の獣道になりそうだ。

挿し木から育てて植えたヤマアジサイ。

諸々の花たち。




ちょっと南山に行くことにした。
ちょっとだけ下草刈りをして、あちこちを散策。
この前の南ちゃんの活動日に、一の森の笹の中に、ガビチョウの卵を見つけた。
こんなに綺麗な青い卵だなんて、初めて知った

そのガビチョウの巣がどうなっているか、気になり見に行った。
近づくと、一羽のガビチョウが飛び立った。
そっと覗くと、巣は空だった。きっと蛇とか他の動物に食べられてしまったのだろう。
かわいそうに。でも、これも自然の事なのでしょうがないか。

元気に大きく育っているエビネと、別の林に一株移植して、増えたエビネ。


少ししか、芽を出していなかったイチヤクソウが、あちこちに沢山増えた。

クヌギ林から一の森に行く小道が、笹や草が繁茂して、本当の獣道になりそうだ。

挿し木から育てて植えたヤマアジサイ。


諸々の花たち。







