夜中に目が覚めたけど、まだ雨の音がする。
南ちゃんの活動時間までに、雨は止むだろうか。
いつもの時間に起きたけど、とりあえず、お弁当を作った。
空は晴れてきて、でも、天気予報は雨になっている。
スマホで南ちゃんのサイトを見ると、活動は、お昼までとなっていた。
だから、お弁当は、家で食べることにして、いつもの時間に家を出て、南山に向かう。
途中で仲間に会い、おしゃべりしながら向かう。
先月は、行事があったり、第三日曜日には、用のある人が多くて、あまり笹刈りの作業が出來なかった。
そして、雨が多くて、山は、見事に笹等が繁茂していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cc/3fb76d061bd0fc6b591f7517701db99a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/93/0392441d6c72ba1ff48e8c34aa0e4ee1.jpg)
男性陣の刈払い機での作業場所と、手刈りの場所等を確認して作業に入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d5/bbc9e167fd3df9b534ee5acf40bdbb9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/55/58a7d2fed409576087b8d573cdceea28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e3/087c9fdd6b3f74643e1c04d040240b5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/46/2872191ce58db04bec4d5ad0f8abf347.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5b/af65391324076433226e4d58751b7410.jpg)
私は、いつものように笹刈りに専念。
途中、刈払い機で刈った笹等を、女性たちで片付ける作業をしたが、私は、ただひたすら笹を刈った。
やっぱり、刈払い機を使うと早く綺麗になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/75/3a7a4e45711d44808b7736648fc7ee06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ce/8844fcf40e34b030d9911632c895c533.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d7/228271494d7cb0eb8eae7edfae3edd9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/af/82cfcd56ce651142189f7a6c000b75ac.jpg)
お昼に作業を止めて、帰路に着く。
帰りに山への入口の近くの菖蒲園を見に行った。
仲間が言うには、ここの手入れしていた人が、具合が悪くなり、作業が出来なくなったという。
あの、見事がった菖蒲園が、草や笹が生えて、荒れて、でも、菖蒲が何とか背伸びするように咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2a/4436278bf8a342151396ff2e283a7f0d.jpg)
後を引き継いで、作業をしてくれる人がいないと、直ぐに山に帰ってしまう。
今日も、参加したいという人が見学に来ていたけど、私達も仲間を増やしていかなければ、と思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d7/137a527b0f981ad163efc9ed8d92930f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/35/d33917080643996cb9dabdb8e0ec01d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ed/9d8011beef7e0e72a47a626f1bbafa20.jpg)
南ちゃんの活動時間までに、雨は止むだろうか。
いつもの時間に起きたけど、とりあえず、お弁当を作った。
空は晴れてきて、でも、天気予報は雨になっている。
スマホで南ちゃんのサイトを見ると、活動は、お昼までとなっていた。
だから、お弁当は、家で食べることにして、いつもの時間に家を出て、南山に向かう。
途中で仲間に会い、おしゃべりしながら向かう。
先月は、行事があったり、第三日曜日には、用のある人が多くて、あまり笹刈りの作業が出來なかった。
そして、雨が多くて、山は、見事に笹等が繁茂していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cc/3fb76d061bd0fc6b591f7517701db99a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/93/0392441d6c72ba1ff48e8c34aa0e4ee1.jpg)
男性陣の刈払い機での作業場所と、手刈りの場所等を確認して作業に入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d5/bbc9e167fd3df9b534ee5acf40bdbb9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/55/58a7d2fed409576087b8d573cdceea28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e3/087c9fdd6b3f74643e1c04d040240b5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/46/2872191ce58db04bec4d5ad0f8abf347.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5b/af65391324076433226e4d58751b7410.jpg)
私は、いつものように笹刈りに専念。
途中、刈払い機で刈った笹等を、女性たちで片付ける作業をしたが、私は、ただひたすら笹を刈った。
やっぱり、刈払い機を使うと早く綺麗になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/75/3a7a4e45711d44808b7736648fc7ee06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ce/8844fcf40e34b030d9911632c895c533.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d7/228271494d7cb0eb8eae7edfae3edd9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/af/82cfcd56ce651142189f7a6c000b75ac.jpg)
お昼に作業を止めて、帰路に着く。
帰りに山への入口の近くの菖蒲園を見に行った。
仲間が言うには、ここの手入れしていた人が、具合が悪くなり、作業が出来なくなったという。
あの、見事がった菖蒲園が、草や笹が生えて、荒れて、でも、菖蒲が何とか背伸びするように咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2a/4436278bf8a342151396ff2e283a7f0d.jpg)
後を引き継いで、作業をしてくれる人がいないと、直ぐに山に帰ってしまう。
今日も、参加したいという人が見学に来ていたけど、私達も仲間を増やしていかなければ、と思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d7/137a527b0f981ad163efc9ed8d92930f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/35/d33917080643996cb9dabdb8e0ec01d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ed/9d8011beef7e0e72a47a626f1bbafa20.jpg)