第三日曜日は、南ちゃんの活動日。月に2回しか活動日がないので、雨が降らないと嬉しい。
だから、今日もいつもよりも早くに家を出た。畑に着いたら、まだ3人ほどしか来ていなかった。
おしゃべりしながら、道具等を用意しながら皆が来るのを待つ。
今日は、この前の続きの桜の広場の手入れ。
小道の手入れと下草刈り。
ずっと、一の森の手入れをしていたので、どこもかしこも笹が伸びている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/78/6dac0b8178ee9e29b076647e396f0818.jpg)
おしゃべりをしながら、ザクザク下草刈りをするのは楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/72/d8e8a1d85fd9049ff5e1cd07e3433664.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a6/094bfc9357a1a7bb0f46d3b6dd8e5826.jpg)
カエデの広場から桜の広場までは、南ちゃんの会の原点の場所。
初めて道から足を踏み入れた時には、やって行けるかしらと思ったけ。大変な事を始めたのかな、と。
でも、今は楽しくて、活動日でなくても、暇が出来れば一人でも笹刈りに山に入ってしまう。
お昼になり、おしゃべりしながら食べるのは楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/50/22c4fac7333df5cf05bf24bffcc8c384.jpg)
午前中に用があって遅く来た仲間が、「雨がパラって来たよ」 と。山の中にいるとちょっとした雨は分からない。
午後は、やめて帰ろうかと話していたら、梢の葉の間からチラチラと日差しが。
それで、午後も2時頃まで作業をする事にした。
その後は、畑に降りて、サツマイモを一畝だけ掘って皆で分けて帰途に。参加者は16人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1f/99f9701af03ec0c4806ecc08e2b1f608.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/73/03fd1ed7456f360ddf4c4fb21ebcbab5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b1/a56bf63108daa20fee41797d67174e7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ce/fc1e294e6bab3377ee44ffa8dde434de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1a/4b7c6cd3fb2f746535292eaa1670a7b6.jpg)
作業の途中で見つけた鳥の巣。丁度、胸の位置くらいの所に鳥の巣。もう、空き家になっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b1/3366dfdf291823e1e7a8a067562e65b2.jpg)
だから、今日もいつもよりも早くに家を出た。畑に着いたら、まだ3人ほどしか来ていなかった。
おしゃべりしながら、道具等を用意しながら皆が来るのを待つ。
今日は、この前の続きの桜の広場の手入れ。
小道の手入れと下草刈り。
ずっと、一の森の手入れをしていたので、どこもかしこも笹が伸びている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/78/6dac0b8178ee9e29b076647e396f0818.jpg)
おしゃべりをしながら、ザクザク下草刈りをするのは楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/72/d8e8a1d85fd9049ff5e1cd07e3433664.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a6/094bfc9357a1a7bb0f46d3b6dd8e5826.jpg)
カエデの広場から桜の広場までは、南ちゃんの会の原点の場所。
初めて道から足を踏み入れた時には、やって行けるかしらと思ったけ。大変な事を始めたのかな、と。
でも、今は楽しくて、活動日でなくても、暇が出来れば一人でも笹刈りに山に入ってしまう。
お昼になり、おしゃべりしながら食べるのは楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/50/22c4fac7333df5cf05bf24bffcc8c384.jpg)
午前中に用があって遅く来た仲間が、「雨がパラって来たよ」 と。山の中にいるとちょっとした雨は分からない。
午後は、やめて帰ろうかと話していたら、梢の葉の間からチラチラと日差しが。
それで、午後も2時頃まで作業をする事にした。
その後は、畑に降りて、サツマイモを一畝だけ掘って皆で分けて帰途に。参加者は16人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1f/99f9701af03ec0c4806ecc08e2b1f608.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/73/03fd1ed7456f360ddf4c4fb21ebcbab5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b1/a56bf63108daa20fee41797d67174e7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ce/fc1e294e6bab3377ee44ffa8dde434de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1a/4b7c6cd3fb2f746535292eaa1670a7b6.jpg)
作業の途中で見つけた鳥の巣。丁度、胸の位置くらいの所に鳥の巣。もう、空き家になっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b1/3366dfdf291823e1e7a8a067562e65b2.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます