ふみさんの日々雑感

生活の事、家族の事、大好きなサッカーの事・・・日々いろいろ

第三日曜日は、南ちゃんの活動日

2016-10-16 20:40:09 | 南ちゃんと南山
第三日曜日は、南ちゃんの活動日。月に2回しか活動日がないので、雨が降らないと嬉しい。

だから、今日もいつもよりも早くに家を出た。畑に着いたら、まだ3人ほどしか来ていなかった。

おしゃべりしながら、道具等を用意しながら皆が来るのを待つ。

今日は、この前の続きの桜の広場の手入れ。

小道の手入れと下草刈り。

ずっと、一の森の手入れをしていたので、どこもかしこも笹が伸びている。



おしゃべりをしながら、ザクザク下草刈りをするのは楽しい。






カエデの広場から桜の広場までは、南ちゃんの会の原点の場所。

初めて道から足を踏み入れた時には、やって行けるかしらと思ったけ。大変な事を始めたのかな、と。

でも、今は楽しくて、活動日でなくても、暇が出来れば一人でも笹刈りに山に入ってしまう。

お昼になり、おしゃべりしながら食べるのは楽しい。



午前中に用があって遅く来た仲間が、「雨がパラって来たよ」 と。山の中にいるとちょっとした雨は分からない。

午後は、やめて帰ろうかと話していたら、梢の葉の間からチラチラと日差しが。

それで、午後も2時頃まで作業をする事にした。

その後は、畑に降りて、サツマイモを一畝だけ掘って皆で分けて帰途に。参加者は16人。













作業の途中で見つけた鳥の巣。丁度、胸の位置くらいの所に鳥の巣。もう、空き家になっていた。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1人で、笹刈り | トップ | 市ヶ谷散策 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

南ちゃんと南山」カテゴリの最新記事