ふみさんの日々雑感

生活の事、家族の事、大好きなサッカーの事・・・日々いろいろ

近所の秋を

2010-11-30 20:08:17 | 花と自然
穏やかな陽気に誘われ、そろそろ終わりを迎える秋をパチリ。

 

 

 

 

 

 


林の中の木漏れ日の秋。

 




そして、落ち葉がじゃまだと強く刈り込まれた街路樹。このなだらかに続く坂道を、今年の猛暑の夏、ベビーカーの赤ちゃんにも、お年寄りにも容赦の無い眩暈のするような日差しを遮ってはくれなかった。

行政は、何の為に街路樹を植えるのだろう。




今年の8月の終わり頃から、夕方、毎日ダンポールの箱を被せた甲斐があって、赤く色づいて来たポインセチア。去年のクリスマスに知り合いに頂いた一鉢。店頭に並んでいるポインセチアには、遠く及ばないが、私にはカワイイ。



そして、夕方の飛行機雲。穏やかな一日の終わり。












コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 凹んだ、FC東京戦 | トップ | 海外ドラマ 「LOST」 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MR.T)
2010-11-30 20:54:26
ちょっと、お邪魔します。これは飛行機雲ではなく『ケムトレイル』と呼ばれるものではないでしょうか。
 その証拠に、この様な航跡が毎日見られ、空が白空か、せいぜい水色空の毎日でもう青空はありません。
 ケムトレイルで画像、動画を検索したり、『ケムトレイル・気象操作掲示板』等をご参考頂ければ幸いです。各地の散布がわかります。
 アメリカ、ドイツは大手マスコミが報道せざるを得ない状況で、日本もそろそろでしょう。
 お写真を拝見しても、空が白っぽい、粉っぽい感じです。昼夜分かたず散布する事が多い為そうなります。
 日本はアメリカのカリフォルニア州程度の広さしかない為、大型機で周回散布が可能です。その為、田舎とされる所でも目撃されます。

また、曇りの日はバレないので散布しまくりです。梅雨の時期は気付く人も減ります(要は毎日散布するという事です)。

最近は夜間散布が拡散して、朝一から空は白い事が多いです。
返信する

コメントを投稿

花と自然」カテゴリの最新記事