ふみさんの日々雑感

生活の事、家族の事、大好きなサッカーの事・・・日々いろいろ

U-20W杯

2007-07-03 23:07:36 | FC東京とサッカー
昨日の夜中に録画放送された試合のビデオを見た。

3-1の勝利は分かっていて見たが、非常に面白かった。最後の最後までピチピチと楽しそうにピッチを走り回っていた。走り回るだけでない。“サッカーはミスのスポーツ、どれだけミスを少なくするかだ”と誰かが言っていたが、ミスで相手にボールを取られるよりも、はるかに敵のボールをマイボールにする事の方が多い。

体格ではやっぱり日本は小柄で負けている。でも、自分もボールもよく動き、相手には複数で囲み、コチョコチョと足でつついてマイボールにする。相手に寄せられる前にワンタッチ、ツウタッチで見方に出す。マイボールと同時にダイナミックに走り出す。ゴール前で、無駄に横パスやバックパスをしない。シュートを狙う。

確かに、個でうまい選手もいる。でも、彼らを見ていて“サッカーってチームプレーなんだな”と強く感じた。皆の意識や気持ちが一つになっている。何よりも楽しそうにサッカーをしているのが、見ていて気持ちいい。そして、ビリーのブートキャンプには笑ってしまった。

いいサッカーをしている。五輪代表もウカウカしていられないのでは。

ガンバレ!!U-20!

生放送で見れないけど、頑張れ!U-20!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嘆きの、サッカーTV中継! | トップ | 三沢にてFC 東京 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

FC東京とサッカー」カテゴリの最新記事