昨日は、畑でさつまいもの植え付けをした。
前もって、肥料を入れて畝を作ってくれていたので助かった。
マルチを張り、穴が合わないので、長さを測って穴を開けなおす。


水を注ぎ、指示通りにさつまいもの苗を植えた。


それで丁度お昼になった。
いつものように、楽しいおしゃべりのランチタイム。
午後は、もう終わりになった豆類を引っこ抜き、耕作してない所に運び、今度の活動日に燃やす事にした。

クヌギのドングリから育てたクヌギ畑の草取りもした。

帰りは、エンドウマメを収穫。

梅雨なのに、雨が降らなくて困る。
帰りは、いつものように一の森を回って帰る。
挿し木で増やし、あちこちに植えた山アジサイが元気に咲いている。



今年も、もっともっと挿し木して増やそうと思っている。
林の中を、大急ぎで横切って行く蛇を見つけた。

ふうさんが、去年とは別の所にギンリョウソウが出ていたよ、というので見に行った。

毎年、マヤランを見るのを楽しみにしていた場所が、誰かが道を広げる為に道の両脇を刈りこんでしまい、もう、マヤランを見る事が出来なくなった。
昨日も、それでもと、落ち葉をかき分けて探したが、環境がガラっと変わったためだろう、どこにも見当たらなかった。
微妙なバランスで生き延びて来たマヤランを見れないのは寂しい。
前もって、肥料を入れて畝を作ってくれていたので助かった。
マルチを張り、穴が合わないので、長さを測って穴を開けなおす。


水を注ぎ、指示通りにさつまいもの苗を植えた。


それで丁度お昼になった。
いつものように、楽しいおしゃべりのランチタイム。
午後は、もう終わりになった豆類を引っこ抜き、耕作してない所に運び、今度の活動日に燃やす事にした。

クヌギのドングリから育てたクヌギ畑の草取りもした。

帰りは、エンドウマメを収穫。

梅雨なのに、雨が降らなくて困る。
帰りは、いつものように一の森を回って帰る。
挿し木で増やし、あちこちに植えた山アジサイが元気に咲いている。



今年も、もっともっと挿し木して増やそうと思っている。
林の中を、大急ぎで横切って行く蛇を見つけた。

ふうさんが、去年とは別の所にギンリョウソウが出ていたよ、というので見に行った。

毎年、マヤランを見るのを楽しみにしていた場所が、誰かが道を広げる為に道の両脇を刈りこんでしまい、もう、マヤランを見る事が出来なくなった。
昨日も、それでもと、落ち葉をかき分けて探したが、環境がガラっと変わったためだろう、どこにも見当たらなかった。
微妙なバランスで生き延びて来たマヤランを見れないのは寂しい。