中山広場に面している建物のうち、大和ホテルに次いでお気に入りの建物を紹介します。
トップ画像は旧横浜正金銀行大連支店です。1909年竣工。大連でも珍しいバロック式ドームが印象的。現在は中国銀行大連市分行になっている。

大和ホテルから中山広場を突っ切ったのですが、中央で年配の女性達が扇子片手に踊ってました。画像から聞こえませんが、大音量です。
ちなみに、広場の中央からこんな光景も見える。

青いフェンスは地下鉄工事のもの。

建物の正面には中国ではポピュラーなライオンの狛犬が。
![]()
src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6e/c5ad093cd0629cd6b21a50f3676e8647.jpg">
ホテルに戻る途中、女性の交通警察を発見!聞く所によると、身長170センチ以上ないと採用されないんだって。

中山広場の周辺は賑やかです。

不動産屋さん。日本と同じテイストだ。

単位は元ですので、×15円して下さい。結構なお値段です。
トップ画像は旧横浜正金銀行大連支店です。1909年竣工。大連でも珍しいバロック式ドームが印象的。現在は中国銀行大連市分行になっている。

大和ホテルから中山広場を突っ切ったのですが、中央で年配の女性達が扇子片手に踊ってました。画像から聞こえませんが、大音量です。
ちなみに、広場の中央からこんな光景も見える。

青いフェンスは地下鉄工事のもの。

建物の正面には中国ではポピュラーなライオンの狛犬が。


ホテルに戻る途中、女性の交通警察を発見!聞く所によると、身長170センチ以上ないと採用されないんだって。

中山広場の周辺は賑やかです。

不動産屋さん。日本と同じテイストだ。

単位は元ですので、×15円して下さい。結構なお値段です。