あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

その25)ラッキー入れた~

2010年08月22日 04時33分13秒 | 旅順・大連旅行記
謎の建物が正真正銘(ちとクドい?)旧関東庁だとわかったので、次はまだ歩いてない旅順市街の西側へ。
あ!
開いてる…。
トップ画像はかつて児玉グラウンドと呼ばれた旧旅順運動場です。(地図の2)の場所。

現在の呼び名は不明。つーか、ここも入れないハズだったんだよね~。でも誰かが入口の鍵を締め忘れたのか、それとも昨秋以降入れるようになったのか??ともかくラッキーにも入れました

ちなみに、児玉グラウンドの児玉は、日露戦争で203高地攻略で最終盤に活躍した総参謀長児玉源太郎から取って名付けられたようで。
海へも出れそうな…。でも、見つかるとマズいか…。海までほんの100メートル程ですが撤収~。
あれ?道の向かい側の植物園(地図の3)の鍵も開いてる…。

時刻はよやく6時になろうとしてます。早朝にもかかわらず、既に散歩する市民の姿が…。あ、私もか。
何々?『鰐魚園』?って…。植物園だろ?鰐も魚もいないじゃん~。
ちょっと前に北京を旅した時に、「公園は最近入場無料になりました」とか聞きましたが、この植物園も入口に料金所はあるけど、自由に入れちゃいましたかつて日本統治時代には後楽園と呼ばれていたようです。昔っから公園だったようです。
なんか見つけた…。

これって砲台跡だよね?どこの国のものだったんだろう?清?ロシア??日本~?海に向かって設置してあります。
植物園を直進して突き抜けると、道向こうは旅順博物館本館(地図の6)。

更に西進。
またロシアっぽい建物が登場~。(地図の4)

これ、何だったんだろうなあ…。これしか撮影した画像がないんで、資料をひっくり返しつつ考えた。
たぶん付近がスターリン路だったから、かつての旅順中学校かな?
旅順中学は1901年に建てられ、ドイツ人商人が経営した高級商店でした。2002年発行に『旅順大観』には中国人民解放軍所属と書かれてます。現在も軍の所属かはわからん…。つーか、正解かどうかもわからん…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする