art de vivre

ワインラヴァーであります。
日々を豊かにしてくれるワインと
お菓子作り、ちくちく手仕事、週末別荘のお話。

やっと行けました~♪

2016-02-09 09:38:08 | maison de campagne ~べっそう~
1月の週末は、予定が入っていたり、雪や雨が降ったり、はたまた体調がいまいちだったりと、
勝浦のセカンドハウスに行けなかった。
2月に入りやっと行けました~~

まずは、邪魔で気になっていた、前住人の残していた黒いソファ。土曜日の午前中まで受付の清掃センターに持って行く。車の後部にやっとこさ入った。
時間ギリギリに到着。
費用は180円なり。

さすがにこの時期は庭の多くの植物も枯れはて、庭仕事もそれほどないなぁ。よかった。
それでも雑草はあちこちに芽を出してるので、今のうちにとぼちぼちと作業。

ロウバイがちらほらと。
かわいいです。




水仙が2輪。


クリスマスローズには小さなつぼみ。

梅干しじゃないよ。


そんな風に、花もほとんどなくだいぶ寂しい庭だ。




残っていた柚子を10数個もいだ。
我が家の冬の定番、大根の漬け物には欠かせないから、うれしい。
皮を千切りにして冷凍保存しておくのだ。

そして、草刈りM氏@山形弁さんちへ。
この寒いのに畑でお仕事。
久しぶりだったから、私たちのことを心配していてくれたみたい。
畑には作物はほとんどないのだけど、
この時期は堆肥を買ったり、野菜の種を買ったり、結構お金がかかるのだそうだ。
採算なんか考えてたら、こんなことできねぇよぉ~~、とのこと。
体を使って体力維持、健康維持のための畑仕事なのだ。そしてご夫婦の楽しみでもある。
出荷する店でくさんの野菜を待ってくれている人たちがいて、それが何よりの励みみたい。
M氏は、定番の野菜以外にも、様々な品種のものを栽培しているから
それを楽しみにしているお客さんもいるようだ。
作り手にとってはとてもうれしいことですね。

我が家の庭で密かに楽しみにしていたフキノトウにはまだ早かったようで残念だったけれど、
M氏に、ハウスで育てたサニーレタスをいただいて、
日がかげって寒くなってきた家路を急ぐのでした。

飲みました♪

2016-02-09 08:58:22 | vin ~わいん~
本当に久しぶりのブルゴーニュのワイン。
…なんか、久しぶりばっか(-.-)


10年ほど前はよく飲んでいた作り手、ヴァンサン・ジラルダン。
在庫にあったのでそろそろ飲みましょ。
2009年もので、色は黄金色。
このワインの産まれた豊穣の大地ブルゴーニュは、秋になると広大な畑のブドウの葉が黄金色に輝くのでコートドール(黄金の丘)と呼ばれる。
ステンレス発酵のため、私の苦手な強い樽香はまったくなく、喉ごし滑らかにスルスル飲めちゃう。
たいへん美味でございました!

焼きました♪

2016-02-09 08:55:51 | pain ~ぱん~
久しぶりのロールパン、そしてちぎりパン。
全部一度に焼こうとするから、電気オーブンではどうしても焼き色が付きにくい。
ちぎりパンの半量にはレーズンを。



マルグリット型でパン・ド・ジェノア。



このマーガレットの形、愛らしくて大好き!
薄力粉よりもアーモンド粉の方が多いリッチな生地にアマレットで風味付け。
でもアマレットはどうしても杏仁豆腐のような冷たいお菓子に合う気がする。
次回はラム酒にしよう。 

型に溶かしバターをしっかり塗ったつもりでも隅っこ、それから縁の立ち上がりの部分がはがれにくかった。塗ってから型に入れるまでに時間があり、バターが片寄るのだな。次回気を付けよう。