都市徘徊blog

徒然まちあるき日記

階段まちあるき講座、オープンカレッジ講座のご案内

2016-09-03 | Weblog 

 以前から月一回、火曜日午後に実施しております、朝日カルチャーの階段まちあるき講座、10〜12月期のご案内

新宿教室 | 朝日カルチャーセンター

東京の街と階段を訪ねる 10月(麻布 界隈 )
東京の街と階段を訪ねる 11月(高島平・赤塚 界隈 )
東京の街と階段を訪ねる 12月(雪谷・久が原 界隈 )

 10月からは新潮社が実施している新潮講座でも、階段まちあるき講座を担当することになりました。

 講座の概要確認、お申し込みなどは下記からどうぞ。

ヨム・カク・ミル・シル 新潮講座 SHINCHO CHAIR | 新潮社

東京・階段のある街探訪 in東京 - パスマーケット

 早稲田大学オープンカレッジ講座でも、引き続き講座を担当しております。

オープンカレッジについて|早稲田大学エクステンションセンター

江戸東京の風景学(秋編) 千葉一輝先生、赤坂 信先生と共同

東京山の手の街並み景観

新宿学(新宿物語) 戸沼幸市先生ほかと共同
#講座 

タグ一覧
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする