都市徘徊blog

徒然まちあるき日記

Once Upon A Time(ワンスアポンアタイム)

2025-02-24 | 台東区  
Once Upon A Time(ワンスアポンアタイム)
所在地:台東区 上野1-3-3
構造・階数:煉瓦・2
建設年:明治時代初期
解体年:2023(令和5).10
備考 :1976(昭和51)頃、改装してバーになった
Photo 2011.10.9

 明治時代初期に建てられた煉瓦蔵。1965(昭和40)年発行の東京都全住宅案内図帳では隣(上写真の手前側)に池田ビルがあって、蔵はその別棟とされている。また、下記「ぼくの近代建築コレクション」の記事には、酒屋の倉庫だったとある。

 改装されて1976年頃にバーになったそうで、それから40年以上営業していたことになるが、一昨年秋に解体された。
 写真の時は屋根にブルーシートが掛けられている。2011年秋の撮影なので、東日本大震災で瓦が落ちたりして応急措置がとられていたタイミングだったのではないかと思う。解体少し前の頃に撮られた他の方の写真では瓦屋根が復活していた。

 煉瓦造の蔵は都心では数えるほどになっているのではないだろうか。明治時代の建物はやはりかなり少なくなっている。

Once Upon A Time/上野1丁目 - ぼくの近代建築コレクション

Tokyo Lost Architecture  
#失われた建物 台東区  #倉庫・蔵  #飲食店 
ブログ内タグ一覧

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンヂェラス | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿