都市徘徊blog

徒然まちあるき日記

風見酒店

2023-02-09 | 荒川区  
風見酒店
所在地:荒川区 南千住1-55
構造・階数:木・2
解体年:2010〜14(平成22〜26)
Photo 2006.9.30

 都電荒川線の三ノ輪橋駅前から北へしばらく行ったところにあったお店。
 店が建っていたのは日光街道のひとつ西側の道ぞいで、道幅は4mほどであまり広くないが、人や自転車は意外に多く通る場所だった。
 敷地が鋭角になっていたようで北側の妻面が細く、また棟と商店街の通りが平行でないため1階と2階の軒が斜めになっており印象的な姿を見せていた。2階の軒先は出桁造り、1階はモルタル看板建築状。


 Photo 2008.3.8

 店名の文字が右から左に描かれているので戦前に建てられたものだったのだろう。南千住のこの辺は戦災での焼失を免れている場所もあり、少し前までは古い長屋や看板建築が多く残っていた。


 Photo 2006.9.30

 風見酒店の南隣はバーバー・ミナミ。昔風の店先のデザイン。内部の様子までは撮っていなかったがおそらくそちらもレトロだったのではないかと思われる。


 Photo 1995.6.17

 2階の棟は風見酒店とは別のようだったが、1階の軒は連続しており、風見酒店とバーバー・ミナミは連続した建物だったようだ。

風見酒店、四軒長屋/南千住1丁目 - ぼくの近代建築コレクション
南千住 風見商店 - 東京あるけあるけ

Tokyo Lost Architecture  
#失われた建物 荒川区  #木造店舗   ブログ内タグ一覧

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旧陸軍兵器補給廠の煉瓦塀 | トップ | 旧医院・妓楼の煉瓦塀 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ucc)
2023-02-10 12:39:41
都内の大学で建築を学ぶ学生です。街歩きをしてても安っぽいハウスメーカーやタイルの建物ばかりでつまらなくなってきました。このことを友達や教員に話しても地震や火災があるから仕方がないし良いことじゃないかと言われます。貴ブログでも明治書院の記事で懸念されてましたね。こうもたくさん建物が壊されていると将来建物を設計するのがアホらしくなってきます。院に行く気も薄れてきました。この現状は仕方がないで済ませていいことなんですかね。古典様式が良いというわけではないのですが丸の内のビル群を見ているとまるで墓石の様に感じてしまいます。また貴ブログならこのことを共感し助言てくれるのではないかと思い書いて見ました。長文失礼します。
返信する

コメントを投稿