ジャガイモの芽が出揃ったところで防除作業です。
秋作と異なり、春作は徐々に暑くなっていきますので、
もう暫くするとアブラムシも多く飛び出します。
今年は早いうちから暖かくなり、
ジャガイモの成長は例年に比べると10日ほど早いようで、
きのうは風も強かったのですが、早めに防除することにしました。
今回は病気の予防がメインの殺菌と殺虫剤を使用。
使用薬剤
エンセダン乳剤 (殺虫) 1,500倍希釈
ペンコゼブ水和剤 (殺菌) 500倍希釈
病気に弱いジャガイモは定期的な防除体系が必要になります。

←
クリックで応援をお願いします