ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

昨日の敵は・・・

2018-09-13 | よもやま話
昔のライバル同士が一つになる日。



地元在住OBで構成され、
20年以上続いている会で久々の参加でした。

今回は当番校K大の企画で、
今年、世界遺産に登録された潜伏キリシタン関連遺産めぐり。

近場の2か所だけの日帰りバスツアーで、
もちろん最後は懇親会でしめくくり。



交流が始まったころは皆さん現役バリバリだったのですが、
いつの間にか「老人会の湯治ツアー」と間違えられてもおかしくない。

そんなメンバーで
まずはK大学の塾生でもあった遠藤周作記念館へ。

遠くには五島列島まで望むことができた。




昼食の後は今回の世界遺産登録のひとつである
外海の出津集落とド・ロ神父で有名な出津教会の見学。




救助院でシスターから説明を受ける。




続いて「信徒発見」の大浦天主堂へ。

こちらは長崎の観光地としても有名な教会だが、
中まで入ったのは初めてでした。





最後は遠藤周作もよく利用したという
長崎でも老舗ホテルで懇親会。





各校の校歌を歌い、エールを送りあって
また次回の再会を約束して解散。

今回、地元でありながら今まで知らなかったことばかり。

外海出津協会の読みは(ソトメシツキョウカイ)です。
まったく気にしてなかった隠れキリシタンと潜伏キリシタンの違い。
・・・・他諸々

まさにふるさと再発見でした!!

ちなみに過去参加したなかで記憶に残る
ふるさと再発見ツアーはこちらこちら

東、法、立のOBはメンバーが少ないため
参加を遠慮されるんですが次回からは是非参加を!

ジャガイモの植え付け準備もそっちのけ、
愚妻には睨まれながらの参加でした。


潜伏キリシタン関連遺産インフォメーションセンター
http://kyoukaigun.jp/



  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする