外の作業は一段落しているものの
一年に一度の憂鬱な作業しています。
毎年この時期に思うことは同じですが、
普段からちゃんとやっておけば・・
先ずは領収書の整理から。
もうお判りでしょうが令和元年の確定申告です。
これまでは事業所得が主で青色申告していたんですが、
一昨年から農業所得も一括申告するようになってかなりの作業量。
それまでは弥生の会計ソフトを使っていたんですが、
農業所得に対応していないため、
それぞれ別々に決算書も作らなければならず余計大変。
家の中にいてもくしゃみ鼻水は続いており、
最近では目頭のかゆみが加わり集中出来ないのも現実。
マスクの在庫もとうとう数枚に。
今年は新型コロナの感染拡大を防ぐ意味で、
申告期間も一ケ月延長になっているようだしボチボチやるか。
←クリックで応援をお願しいします。
一年に一度の憂鬱な作業しています。
毎年この時期に思うことは同じですが、
普段からちゃんとやっておけば・・
先ずは領収書の整理から。
もうお判りでしょうが令和元年の確定申告です。
これまでは事業所得が主で青色申告していたんですが、
一昨年から農業所得も一括申告するようになってかなりの作業量。
それまでは弥生の会計ソフトを使っていたんですが、
農業所得に対応していないため、
それぞれ別々に決算書も作らなければならず余計大変。
家の中にいてもくしゃみ鼻水は続いており、
最近では目頭のかゆみが加わり集中出来ないのも現実。
マスクの在庫もとうとう数枚に。
今年は新型コロナの感染拡大を防ぐ意味で、
申告期間も一ケ月延長になっているようだしボチボチやるか。
←クリックで応援をお願しいします。